宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    日向・延岡・高千穂
    イベントランキング

    12件の「イベント」を表示

    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】高千穂峡

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    1
    【紅葉・見ごろ】高千穂峡
    日向・延岡・高千穂1位

    【紅葉・見ごろ】高千穂峡

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が冷え固まって浸食された断崖がそそり立つ峡谷。高さ80mから100mほどある柱状節理の岩中からツタ、ナラ、モミジが紅葉をひきたてる。また遊覧ボートから見る真名井の滝と紅葉は格別。

    【所在地】
    宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
    【開催場所】
    高千穂峡
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    椎葉平家まつり2025

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    2
    椎葉平家まつり2025
    日向・延岡・高千穂2位

    椎葉平家まつり2025

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    40周年の節目を迎える「椎葉平家まつり」が、今年は11月8日・9日の2日間にわたって開催される。1日目にはオープニングセレモニーや法楽祭、2日目には恒例の「大和絵巻武者行列」を予定。毎年スペシャルゲストが登場するこの祭りだが、今年は椎葉村観光大使に就任した青山新さんが2日間出演。そのほかにも多彩なイベントが盛りだくさん。歴史と伝統を感じながら、「平家まつり」を楽しもう!

    【所在地】
    宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1762-1
    【開催場所】
    上椎葉地区
    女性向けカップル向けお祭りフェスティバル・パレードシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    ひのかげ渓谷まつり2025

    開催前

    10月25日(土)〜10月26日(日)

    3
    ひのかげ渓谷まつり2025
    日向・延岡・高千穂3位

    ひのかげ渓谷まつり2025

    開催前

    10月25日(土)〜10月26日(日)

    毎年10月に開催される日之影町最大のお祭り。「ステージイベント」や「味の満腹街」、「物産品販売」など盛りだくさんの内容が計画されている。歌謡ショーやご当地アイドルのステージショー、ジャグリングやバルーンパフォーマンスなど大人から子どもまで楽しめる催しがいっぱい。家族や友だちを誘って出かけよう。

    【所在地】
    宮崎県西臼杵郡日之影町岩井川3398-1
    【開催場所】
    日之影町コミュニティセンター前広場(旧日之影町役場跡地)
    女性向けカップル向けお祭り各種ショー物産展食のイベントシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】鶴富屋敷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    4
    【紅葉・見ごろ】鶴富屋敷
    日向・延岡・高千穂4位

    【紅葉・見ごろ】鶴富屋敷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    昭和31年より国の重要文化財に指定されている、椎葉地方独自の造りの民家。屋根は寄棟づくりで棟飾りとして九本の千木が組まれている。元々は総茅葺き屋根であったが、現在は火災防止のため表面を銅板に葺き替えられいる。秋になると背面の山肌が錦色に紅葉。歴史ある鶴富屋敷の雰囲気と相まって、私たちを古の時代へ誘うようだ。長い廊下の縁側に腰掛け、秋の空気を感じてみては?※道路状況が悪い部分があるため注意して通行を

    【所在地】
    宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1818
    【開催場所】
    鶴富屋敷
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】仲塔渓谷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    5
    【紅葉・見ごろ】仲塔渓谷
    日向・延岡・高千穂5位

    【紅葉・見ごろ】仲塔渓谷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    熊本県山都町から宮崎県椎葉村を結ぶ国道265号線の国見トンネルの先にある十根川沿いの渓谷。切り立った岩肌からはたくさんの木々が生い茂り、秋になるとアカマツ、モミジ、ヒメシャラなどが色鮮やかに紅葉する。紅葉と渓谷のコントラストが美しく、訪れる者の心を癒す。 ※道路状況が悪い部分があるため、注意して通行を。

    【所在地】
    宮崎県東臼杵郡椎葉村仲塔
    【開催場所】
    仲塔渓谷
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】尾前渓谷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    6
    【紅葉・見ごろ】尾前渓谷
    日向・延岡・高千穂6位

    【紅葉・見ごろ】尾前渓谷

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    尾前渓谷は、宮崎県五大河川のうちの一つである耳川支流の尾前川上流から熊本県境九州山地国定公園までを流れる渓谷。四季を通じて豊かな自然が楽しめ、秋にはモミジやカエデなどが美しく紅葉し、訪れる人の目を楽しませる。清流に流れ落ちる紅葉の絵はまるで錦絵のようで、雄大な九州中央山地の魅力を余すことなく伝える。 ※道路状況が悪い部分があるため、注意して通行を

    【所在地】
    宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野字尾前
    【開催場所】
    尾前渓谷
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】見立渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    7
    【紅葉・見ごろ】見立渓谷
    日向・延岡・高千穂7位

    【紅葉・見ごろ】見立渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    24kmに及ぶ日之影川の上流の渓谷で、奇岩が多く新緑や紅葉の季節は特に美しい渓谷美を織り成す。川はヤマメやアユの釣り所としても知られ、シーズンには太公望たちの姿があちこちに見られる。渓谷を彩る紅葉の中を散策してみては?

    【所在地】
    宮崎県西臼杵郡日之影町見立
    【開催場所】
    見立渓谷
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】大崩山

    開催前

    10月下旬〜11月下旬

    8
    【紅葉・見ごろ】大崩山
    日向・延岡・高千穂8位

    【紅葉・見ごろ】大崩山

    開催前

    10月下旬〜11月下旬

    標高1,644m。祖母傾国定公園に指定されており、ツガ、ブナ、五葉松などの原生林がひろがっている。春のアケノボツツジ、秋の紅葉がすばらしく、県内外から多くの登山客が訪れる。北方町からの登山道は、宇土内谷ルートがおすすめ。

    【所在地】
    宮崎県延岡市北川町川内名 大崩山登山口
    【開催場所】
    大崩山
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】鹿川渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月下旬

    9
    【紅葉・見ごろ】鹿川渓谷
    日向・延岡・高千穂9位

    【紅葉・見ごろ】鹿川渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月下旬

    天然杉の生い茂る鬼の目山を源とするこの渓谷は、長さ2kmに及び、その澄んだ清流には多くのやまめが生息している。10月下旬からは、もみじなどの広葉樹が色づき遊歩道添いに見る紅葉もおすすめ。一年中その渓谷美を楽しむことができる。

    【所在地】
    宮崎県延岡市北方町上鹿川
    【開催場所】
    鹿川渓谷
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り2025

    開催中

    9月2日(火)〜11月30日(日)

    10
    東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り2025
    日向・延岡・高千穂10位

    東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り2025

    開催中

    9月2日(火)〜11月30日(日)

    9月1日に解禁になったばかりの新鮮な伊勢えびを心ゆくまで堪能できる。延岡市から佐伯市までの店舗が参加して行われる。東九州伊勢えび海道のルートは日豊海岸国定公園に位置し、素晴らしいロケーションが楽しめるほか、東九州自動車道の延岡南~佐伯間は無料区間で自由に乗り降りできる。また、延岡市エリアは「ひむか遊パークうみウララ」と名付けられた、グルメ・自然体験・歴史が揃ったリゾートパーク。

    【所在地】
    宮崎県延岡市北浦町古江3337-1 道の駅北浦 レストラン海鮮館
    【開催場所】
    延岡・佐伯地区の料理店・民宿
    飲食店のイベント女性向けカップル向け食のイベントシニア向け全般向け宿泊施設のイベント子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする