宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    恵那・多治見・加茂
    イベントランキング

    10件の「イベント」を表示

    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    川辺おどり・花火大会

    開催前

    9月6日(土)

    1
    川辺おどり・花火大会
    恵那・多治見・加茂1位

    川辺おどり・花火大会

    開催前

    9月6日(土)

    19時30分からの45分間、約3千発の打上花火と川面に広がる水中スターマインを見られる。川辺おどりやカワベンジャーショー、景品付きもち投げなどで大盛り上がり。今年のお盆は、川辺の花火で決まり!

    【所在地】
    岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4
    【開催場所】
    川辺町役場前駐車場、川辺漕艇場
    お祭り花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    2
    土岐プレミアム・アウトレット PREMIUM OUTLETS BARGAIN
    恵那・多治見・加茂2位

    土岐プレミアム・アウトレット PREMIUM OUTLETS BARGAIN

    終了間近

    8月15日(金)〜8月24日(日)

    夏物アイテムなどが最大70%OFFとなる半期に一度の「PREMIUM OUTLETS BARGAIN(プレミアム・アウトレット バーゲン)」を開催。バーゲン期間中の週末は、「光る!デコうちわ作り」(8/16(土)、17(日))や「線香花火作り」(8/23(土)、24(日))などの工作や、対象店舗でのお子様向けワークショップを開催。夏休みの自由研究のヒントにもなる体験型イベントを家族で楽しめる。

    【所在地】
    岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
    【開催場所】
    土岐プレミアム・アウトレット
    子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向けショップのイベント

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    3
    土岐プレミアム・アウトレット 夏休み特別企画
    恵那・多治見・加茂3位

    土岐プレミアム・アウトレット 夏休み特別企画

    開催中

    8月1日(金)〜9月30日(火)

    土岐プレミアム・アウトレットでは、8/1~9/30の期間、地元に受け継がれる伝統の灯り「岐阜提灯」を設置。また、8月は店舗や施設で子供が楽しみながら学べる工作や職業体験などのワークショップを開催、岐阜県立土岐商業高等学校による販売実習「土岐商SHOP」も開催。この夏は、ショッピングはもちろん、館内を彩る岐阜の伝統が息づく提灯の灯りや、親子で参加できる体験イベントで、特別なひとときを。

    【所在地】
    岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
    【開催場所】
    土岐プレミアム・アウトレット
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け展示会・展示イベントショップのイベント

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    伊藤慶二 祈・これから

    開催中

    6月28日(土)〜9月28日(日)

    4
    伊藤慶二 祈・これから
    恵那・多治見・加茂4位

    伊藤慶二 祈・これから

    開催中

    6月28日(土)〜9月28日(日)

    伊藤慶二(1935年生まれ)は土岐市を拠点に制作を続け、今年90歳を迎える。黙々と、生きるままに作り続ける伊藤の創作活動は、過去、今、未来への問いであり、祈りのようにも感じられる。今展では、「HIROSHIMA」「沈黙」「尺度」「いのり」などの代表的なシリーズから新作となるインスタレーションを通じて、伊藤の創作の現在地を紹介。

    【所在地】
    岐阜県多治見市東町4-2-5 セラミックパークMINO内
    【開催場所】
    岐阜県現代陶芸美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    5
    田んぼdeアート<中止となりました>
    恵那・多治見・加茂5位

    田んぼdeアート<中止となりました>

    開催前

    9月1日(月)

    2025年は田んぼアートは中止。山岡の「田んぼdeアート」は、平成27年(2015)から始まった。

    【所在地】
    岐阜県恵那市山岡町田沢3080-1
    【開催場所】
    イワクラ公園
    子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    なめくじ祭り

    開催前

    8月31日(日)

    6
    なめくじ祭り
    恵那・多治見・加茂6位

    なめくじ祭り

    開催前

    8月31日(日)

    旧暦七月九日(九万九千日)の夜、文覚上人の墓にナメクジが這い上がり夜明けとともに消え去る…。他所では害虫呼ばわりされるナメクジを、ここでは「歴史の中の人がよみがえる」というシンボルとして扱い、供養をする奇祭『なめくじ祭り』。目玉はナメクジにちなんだ豪華賞品が当たるクジ、「なめクジ」販売。他にも屋台、盆踊り等で賑わいをみせる。

    【所在地】
    岐阜県中津川市加子母字池ノ森687
    【開催場所】
    加子母大杉地蔵尊
    お祭り子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    7
    企画展 掌上の品 ー窯跡出土のキセル・水滴ー
    恵那・多治見・加茂7位

    企画展 掌上の品 ー窯跡出土のキセル・水滴ー

    終了間近

    4月18日(金)〜8月24日(日)

    豊蔵が採集した窯跡出土資料(陶片)の中から、ほぼ完全な形を残す桃山期のキセルと水滴を展示。獅子や猿などユーモラスな姿かたちをした水滴やキセルたちからは、美濃の茶陶にも通じる豊かな感性がみられる。遊び心あふれる小品を通して、美濃のモノづくりや桃山陶を紹介する。「豊蔵の世界〜茶事のうつわ」も同時開催。

    【所在地】
    岐阜県可児市久々利柿下入会352
    【開催場所】
    荒川豊蔵資料館
    展覧会子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    8
    はじめようゴルフ(花の木ゴルフクラブ)
    恵那・多治見・加茂8位

    はじめようゴルフ(花の木ゴルフクラブ)

    開催前

    9月4日(木)

    これからゴルフを始めたい人、ゴルフに再挑戦したい人など、ゴルフ未経験者・初心者の為のイベント。ゴルフの基礎をプロゴルファーから習える。

    【所在地】
    岐阜県瑞浪市日吉町8675-1
    【開催場所】
    花の木ゴルフクラブ
    体験・遊覧カップル向けスポーツ女性向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    たじみえきキタビアガーデン2025

    開催中

    7月11日(金)〜9月6日(土)

    9
    たじみえきキタビアガーデン2025
    恵那・多治見・加茂9位

    たじみえきキタビアガーデン2025

    開催中

    7月11日(金)〜9月6日(土)

    多治見駅から徒歩1分とアクセス良好で毎年多くの人が訪れる。入場料や席料はなく、飲み物も1杯から楽しめる。生ビールはもちろん、角ハイボールやサワーなどさまざまな種類のお酒のほか、ソフトドリンクも用意。大型タープの客席で、雨でも安心。仕事帰りに、子どもと噴水で遊びながら、宴会などの集まりに様々なシーンで立ち寄れる。アウトドアギアエリアではグッズ持ち込みでアウトドア気分を味わおう。席の予約はHPから。

    【所在地】
    岐阜県多治見市音羽町1-229
    【開催場所】
    虎渓用水広場
    子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    岐阜県 | 恵那・多治見・可児・加茂

    アートラボぎふ 写真実技講座-BUNTSU 5-

    開催前

    9月20日(土)〜12月6日(土)

    10
    アートラボぎふ 写真実技講座-BUNTSU 5-
    恵那・多治見・加茂10位

    アートラボぎふ 写真実技講座-BUNTSU 5-

    開催前

    9月20日(土)〜12月6日(土)

    写真による文通を通して、多様な人々と交わり、想いを伝える写真の撮り方を学ぶ。文通と言っても手紙による言葉のやりとりではなく、テーマにまつわる写真を撮影して、交換する。第1回目では、講師である野村佐紀子があなたのポートレートを撮影する。撮ること、撮られることの両方を体験しよう。約2か月間に渡る文通の後、第2回目でお互いがやりとりした作品を持ち寄り、二人のオリジナル写真集を完成させる。

    【所在地】
    岐阜県中津川市高山1025-4
    【開催場所】
    常盤座 ひと・まちテラス
    体験・遊覧全般向け講座・講演・シンポジウム

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする