宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    北茨城・奥久慈・日立
    イベントランキング

    8件の「イベント」を表示

    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    Hitachi Starlight Illumination 2025

    開催中

    11月15日(土)〜1月12日(月)

    1
    Hitachi Starlight Illumination 2025
    北茨城・奥久慈・日立1位

    Hitachi Starlight Illumination 2025

    開催中

    11月15日(土)〜1月12日(月)

    日立の冬の風物詩、Hitachi Starlight Illumination。イルミネーションが創り出す幻想的な風景を楽しめる。クリスマスの12/25まではクイズイベント「サンタを探せ!」を実施。会場内にサンタが何人隠れているか見つけて答えると正解者には抽選で豪華賞品が当たる。星のように輝くイルミネーションともに楽しもう。

    【所在地】
    茨城県日立市幸町1-18
    【開催場所】
    日立シビックセンター新都市広場・アトリウム、日立駅自由通路
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    【紅葉・見ごろ】花園渓谷・猿ヶ城渓谷

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    2
    【紅葉・見ごろ】花園渓谷・猿ヶ城渓谷
    北茨城・奥久慈・日立2位

    【紅葉・見ごろ】花園渓谷・猿ヶ城渓谷

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    花園川を挟んで、カエデ・ブナ・ヤマモミジ等、紅葉の木々が美しく色づく。県立自然公園にも指定されている。坂上田村麻呂の創建と伝わる、花園神社から七つ滝を経て奥の院まで花園川沿いに続く渓谷で、徒歩約1時間の道沿いにはモミジやカエデ、ブナ、ナラの木が多く、紅葉の中を歩くことができる。花園神社では、春、天然記念物のシャクナゲの群生も。

    【所在地】
    茨城県北茨城市華川町花園
    【開催場所】
    花園渓谷付近・猿ヶ城渓谷付近
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    【紅葉・見ごろ】月待の滝

    終了間近

    11月10日(月)〜11月30日(日)

    3
    【紅葉・見ごろ】月待の滝
    北茨城・奥久慈・日立3位

    【紅葉・見ごろ】月待の滝

    終了間近

    11月10日(月)〜11月30日(日)

    久慈川の支流・大生瀬川がつくり出す高さ17メートル・幅12メートルの三筋に流れ落ちる滝「月待の滝」。滝の後ろに回り込んで裏側から見ることができるのが特徴。秋になると美しい紅葉に彩られる。見頃の時期はもちろん、落ちた葉が地面を覆う“モミジの絨毯”が見られる11月末ごろの鑑賞もオススメ。

    【所在地】
    茨城県久慈郡大子町川山1369-1
    【開催場所】
    月待の滝
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    第36回竜神峡紅葉まつり

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    4
    第36回竜神峡紅葉まつり
    北茨城・奥久慈・日立4位

    第36回竜神峡紅葉まつり

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    水府の山並みが色とりどりの紅葉をむかえると、断崖絶壁で奇岩が多く、滝・淵・瀬など変化に富んだ竜神渓谷や竜神大吊橋もひときわ輝きを増す。期間中には、日本一と評判の常陸秋そばの新そばが味わえるほか、周辺施設をまわるスタンプラリーを開催する。また、休日・祭日には郷土芸能や物産市などの催しを行う。

    【所在地】
    茨城県常陸太田市天下野町2133-6
    【開催場所】
    竜神大吊橋
    食のイベント子ども・ファミリー向けシニア向け花・植物のイベント女性向け伝統芸能・大衆芸能観察・ウォッチング全般向けウォーキング・散策物産展カップル向けイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    2025大子来人~ダイゴライト~

    開催中

    11月1日(土)〜1月12日(月)

    5
    2025大子来人~ダイゴライト~
    北茨城・奥久慈・日立5位

    2025大子来人~ダイゴライト~

    開催中

    11月1日(土)〜1月12日(月)

    大子町の風物詩「大子来人~ダイゴライト~」。まずは、光のトンネルが来場者を出迎える。観瀑トンネルを奥に進むと、季節の深まりとともに冬をイメージした演出に変わっていく。トンネルを抜けると、やさしい光に包まれた袋田の滝が目の前にあらわれる。自然と光が作り出す神秘的な空間が、袋田の滝の新たな魅力を発見させてくれるだろう。一年で最も美しく表情を変える大子町に出かけてみてはいかが。

    【所在地】
    茨城県久慈郡大子町袋田3-19
    【開催場所】
    袋田の滝周辺
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    6
    常陸太田周遊型謎解きアドベンチャー ひたちおお旅〜里山に棲む精霊と山々に眠る印影〜&スタンプラリー
    北茨城・奥久慈・日立6位

    常陸太田周遊型謎解きアドベンチャー ひたちおお旅〜里山に棲む精霊と山々に眠る印影〜&スタンプラリー

    開催中

    11月1日(土)〜2月28日(土)

    常陸太田市全域を周遊して楽しむことができる謎解き&スタンプラリーイベントを開催!謎解きイベントは市内を周遊し精霊たちが目を覚ますために必要な印影を集めることで抽選で特産品がもらえるチャンス!お得な特典や参加賞がついたそば店スタンプラリーも同時開催! ※道の駅以外でも市内そば店などで冊子を配布。好きなスポットからスタート可能。

    【所在地】
    茨城県常陸太田市下河合町1016-1 道の駅ひたちおおた
    【開催場所】
    常陸太田市 全域
    子ども・ファミリー向け体験・遊覧シニア向け全般向けウォーキング・散策女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    7
    藝文寄席 -笑門来福 七寄席巡りー(常陸太田市)
    北茨城・奥久慈・日立7位

    藝文寄席 -笑門来福 七寄席巡りー(常陸太田市)

    開催前

    12月23日(火)

    前座、二つ目から真打まで、全国に1,000人いるといわれる「落語家」。しかし、大御所やテレビでもおなじみの人気落語家は別として、皆に毎日出番があるわけではない。今公演は、「水戸みやぎん寄席」が県内出身者を含む期待の若手噺家たちを紹介する。出演は笑福亭茶光・柳家ひろ馬。未就学児入場不可。

    【所在地】
    茨城県常陸太田市中城町3210番地
    【開催場所】
    常陸太田市パルティホール(多目的ホール)
    伝統芸能・大衆芸能全般向け

    このイベントの近くの宿













    茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立

    奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー

    終了間近

    9月20日(土)〜11月30日(日)

    8
    奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー
    北茨城・奥久慈・日立8位

    奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー

    終了間近

    9月20日(土)〜11月30日(日)

    奥久慈しゃも料理、奥久慈りんご、大子町農産品ブランド「だいごみ」認定商品、スイーツ&カフェの4つのカテゴリーの中から3種類のスタンプを集めて応募すると、抽選で素敵な賞品が当たるイベント。大子町の美味しいグルメを堪能して、スタンプラリーにも挑戦しよう!

    【所在地】
    茨城県久慈郡大子町
    【開催場所】
    大子町内
    食のイベント体験・遊覧子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする