宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    日光・中禅寺湖
    イベントランキング

    21件の「イベント」を表示

    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】いろは坂

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    1
    【紅葉・見ごろ】いろは坂
    日光・中禅寺湖1位

    【紅葉・見ごろ】いろは坂

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路。下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂の二つの坂を合計すると48か所もの急カーブがあることから「いろは48文字」にたとえてこの名がついた。秋には日光で最も紅葉の美しいスポットとして知られ、絶景のドライブコースとなっており、大渋滞となるほどの人気。紅葉シーズン中は余裕をもってお出かけすることをおすすめ。

    【所在地】
    栃木県日光市
    【開催場所】
    いろは坂
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    日光東照宮秋季大祭

    開催前

    10月16日(木)〜10月17日(金)

    2
    日光東照宮秋季大祭
    日光・中禅寺湖2位

    日光東照宮秋季大祭

    開催前

    10月16日(木)〜10月17日(金)

    大迫力の流鏑馬、豪華絢爛な百物揃千人行列は必見!勇壮で華麗な秋の大祭「日光東照宮秋季大祭」。1年2回執り行われる大祭の秋は、神事「流鏑馬(やぶさめ)」奉納、また徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現した「百物揃(ひゃくものぞろい)千人武者行列」と呼ばれる「渡御祭(とぎょさい)」が行われる。

    【所在地】
    栃木県日光市山内2301
    【開催場所】
    日光東照宮
    全般向けシニア向けお祭り年中行事・歳時記子ども・ファミリー向け伝統芸能・大衆芸能カップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】華厳ノ滝

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    3
    【紅葉・見ごろ】華厳ノ滝
    日光・中禅寺湖3位

    【紅葉・見ごろ】華厳ノ滝

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    日光には四十八滝といわれるくらい滝が多い日光周辺で、最も有名とも言えるのが華厳ノ滝。中禅寺湖の水が、高さ97mの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができる。華厳滝エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点。爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が見られる。

    【所在地】
    栃木県日光市中宮祠 華厳滝エレベーター
    【開催場所】
    華厳ノ滝
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    今市屋台まつり

    開催前

    10月19日(日)

    4
    今市屋台まつり
    日光・中禅寺湖4位

    今市屋台まつり

    開催前

    10月19日(日)

    今市の中心部の地区に保存されている彫刻屋台と花屋台が、JR今市駅前通りに繰り出し、“ぶっつけ”と呼ばれるお囃子の競演が披露される。間近で見る各町内の屋台は、迫力満点! お囃子の音色が祭りを一層盛り上げる。各町内自慢の彫刻屋台と花屋台が勢ぞろい! お囃子の音色とともに”ぶっつけ”を楽しもう!

    【所在地】
    栃木県日光市今市
    【開催場所】
    JR今市駅前通り
    シニア向けお祭り子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    2025年逍遥園ライトアップ

    開催前

    10月31日(金)〜11月9日(日)

    5
    2025年逍遥園ライトアップ
    日光・中禅寺湖5位

    2025年逍遥園ライトアップ

    開催前

    10月31日(金)〜11月9日(日)

    江戸時代に作られた代表的な日本庭園で、池を中心に周囲を歩きながら楽しめる池泉回遊式の庭園である「逍遥園」がライトアップされる。真っ赤に染まったもみじが光に照らされ、水面に映し出される姿はとても幻想的。他のライトアップとは一味違う淡い光の演出を堪能しよう。鮮やかな紅葉が楽しめる。※期間中、三仏堂の中には入れないが、外観は参拝可能

    【所在地】
    栃木県日光市山内
    【開催場所】
    日光山輪王寺 逍遥園
    カップル向け全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングイルミネーション・ライトアップ女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】中禅寺湖

    開催中

    10月10日(金)〜10月20日(月)

    6
    【紅葉・見ごろ】中禅寺湖
    日光・中禅寺湖6位

    【紅葉・見ごろ】中禅寺湖

    開催中

    10月10日(金)〜10月20日(月)

    奥日光の入り口に位置する中禅寺湖。周囲約25km、最大水深163mで、およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれている。男体山のふもとに広がるのどかな湖畔は四季折々の表情を楽しめ、特に初夏のツツジ、秋の紅葉が見事。また、遊覧船に乗って水上からの景色を楽しむのもおすすめ。紅葉シーズンには「紅葉廻り」コースも運行される。

    【所在地】
    栃木県日光市中宮祠
    【開催場所】
    中禅寺湖畔
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】霧降ノ滝

    開催前

    10月20日(月)〜10月31日(金)

    7
    【紅葉・見ごろ】霧降ノ滝
    日光・中禅寺湖7位

    【紅葉・見ごろ】霧降ノ滝

    開催前

    10月20日(月)〜10月31日(金)

    古くから華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに日光三名瀑の一つに数えられている。霧降川にかかる滝は上下2段になっていて、上段が25m、下段が26m、高さは75mある。下段の滝が、まるで霧を降らせるかのように水が岩に当たり、飛び散って流れ落ちる。その様子からこの名がついたといわれる。周囲の景観と溶け合った滝の姿は美しく、新緑から紅葉まで楽しめる。

    【所在地】
    栃木県日光市所野
    【開催場所】
    霧降ノ滝
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】竜頭ノ滝

    開催中

    10月1日(水)〜10月20日(月)

    8
    【紅葉・見ごろ】竜頭ノ滝
    日光・中禅寺湖8位

    【紅葉・見ごろ】竜頭ノ滝

    開催中

    10月1日(水)〜10月20日(月)

    男体山の噴火によってできた溶岩の上を210mにわたって流れ落ちる滝。幅10mほどの階段状の岩場を勢いよく流れる渓流爆。滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれている。9月下旬ごろからは紅葉の名所として人気が高く、モミジやシナノキなどに彩られた美しい景観が楽しめる。観爆台から眺める紅葉に彩られた滝つぼの眺めは最高の美しさ。

    【所在地】
    栃木県日光市中宮祠
    【開催場所】
    竜頭ノ滝
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】明智平

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    9
    【紅葉・見ごろ】明智平
    日光・中禅寺湖9位

    【紅葉・見ごろ】明智平

    開催中

    10月10日(金)〜10月31日(金)

    第2いろは坂をほぼ上りきったところにある明智平。ここからロープウェイに乗って3分で到着する標高1373mの明智平展望台は日光を代表する人気の展望スポット。男体山や中禅寺湖そして中禅寺湖から流れ落ちる華厳の滝などの大パノラマが一望でき、周囲の雄大な山並みと合わせて絶景が広がる。秋には紅葉の名所としても知られており、四季折々の見事な自然の造形美を楽しむことができる。

    【所在地】
    栃木県日光市細尾町
    【開催場所】
    明智平
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    栃木県 | 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    【紅葉・見ごろ】五十里湖

    開催前

    10月中旬〜11月上旬

    10
    【紅葉・見ごろ】五十里湖
    日光・中禅寺湖10位

    【紅葉・見ごろ】五十里湖

    開催前

    10月中旬〜11月上旬

    江戸からちょうど五十里のところにあるためこの地名がつけられた「五十里湖」。秋にはダム湖のまわり一面が美しく色づき、鮮やかな紅葉の景色を楽しむことができる。また、トンネルを抜けると八汐湖があり、両湖ともダムサイトからの眺めは絶景。

    【所在地】
    栃木県日光市川治温泉
    【開催場所】
    五十里湖
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする