宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    コウヨウ ミゴロ ニウサカドノジンジャ

    和歌山県

    【紅葉・見ごろ】丹生酒殿神社

    【紅葉・見ごろ】丹生酒殿神社

    公益社団法人 和歌山県観光連盟

    境内にある樹齢300年を超える大イチョウ

    かつらぎ町の神社仏閣の1つで、世界遺産高野参詣道三谷坂の起点となる丹生酒殿神社。崇神天皇(または応神天皇)の時代に丹生都比売大神がこの地に降臨したとき、初めて神前に酒を供えたことが、名前の由来とされている。幹回り約5.2m、高さ約25mの大イチョウは神社のシンボル。葉が黄金色に染まる晩秋には葉が散り、境内の辺り一面に黄色いじゅうたんを敷き詰めたかのような幻想的な光景を楽しめる。夜はライトアップも。

    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    基本情報

    開催日

    2025年11月下旬

    開催備考

    見ごろ時期は気候等により前後する場合あり

    会場

    丹生酒殿神社

    住所

    和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631

    車での
    アクセス

    京奈和自動車道 紀北かつらぎ ICから約10分

    アクセス

    JRわかやま線 妙寺駅から徒歩約30分

    駐車場

    なし

    料金

    無料

    問い合わせ

    0736-22-0300かつらぎ町観光協会

    WEB

    https://www.wakayama-kanko.or.jp/events/detail_3876.html

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする