ハナ ミゴロ フッコウノヒマワリ
和歌山県
ハナ ミゴロ フッコウノヒマワリ
和歌山県
復興の歩みを感じられる場所
紀伊半島大水害(2011年)の記憶を風化させず復興への願いを込めて、新宮市では住民団体の手によって「復興のひまわり」が育てられている。見頃を迎えるのは例年9月上旬から中旬にかけて。一面に咲き誇る満開のヒマワリは、まるで復興への力強いエールのよう。訪れる人々の心を明るく照らしてくれる。
開催日 | 2025年09月上旬〜09月中旬 |
---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
会場 | 熊野川町日足道路下休耕田 |
住所 | 和歌山県新宮市熊野川町能城山本 |
アクセス | 新宮紀宝道路「紀宝」ICより約30分 |
アクセス | - |
駐車場 | なし |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0735-44-0301新宮市熊野川行政局 |
WEB | https://www.wakayama-kanko.or.jp/events/detail_3741.html |
情報提供元:イベントバンク