サトウハルオノビジュツアイ
和歌山県
サトウハルオノビジュツアイ
和歌山県
佐藤春夫旧蔵の美術作品を中心に
新宮市出身の詩人であり小説家の佐藤春夫(1892~1964)は、美術にも深い関心を示した。春夫が愛蔵した美術作品を中心に、その美術との関わりを紹介する。フロアレクチャー(学芸員による展示解説)を予定。※美術館のウェブサイトでお知らせ
開催日 | 2025年4月12日(土)〜6月29日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:30〜17:00 |
開催備考 | 休館日は月曜日(祝休日の場合は翌平日)。入場は16時30分まで。 |
会場 | 和歌山県立近代美術館 |
住所 | 和歌山県和歌山市吹上1-4-14 |
アクセス | 阪和自動車道和歌山ICより和歌山城方面へ約15分 |
アクセス | JR和歌山駅または南海電鉄和歌山市駅からバスで約10分、「県庁前」下車、徒歩約2分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 1時間まで200円、以後30分ごと100円 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般600円(480円)、大学生330円(290円)※( )内は20名以上の団体料金。高校生以下、65歳以上、障害者は無料 |
問い合わせ | 073-436-8690和歌山県立近代美術館 |
WEB | https://www.momaw.jp |
情報提供元:イベントバンク