宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    コクリツレキシミンゾクハクブツカン クラシノショクブツエントクベツキカク デントウノサクラソウ

    千葉県

    国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑特別企画「伝統の桜草」

    国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑特別企画「伝統の桜草」

    落葉衣/おちばごろも(園芸種)

    “サクラソウ”約400品種が一堂に!

    「伝統の桜草」とは、江戸時代中期以降、園芸家によって野生種の中から変わった花が探し出され、多くの品種が作り出されてきた一連の桜草をさす。くらしの植物苑では、花色・花形の多様な桜草を約400品種展示するとともに、桜草花壇による伝統的な観賞方法を再現。また、今年度は「『櫻草作傳法』を読む-桜草連(同好会)を中心に-」をテーマとし、『櫻草作傳法』に記されている桜草連の育成方法などをパネルで解説する。

    女性向けシニア向け全般向け展覧会花・植物のイベント

    基本情報

    開催日

    2025年4月8日(火)〜4月30日(水)

    開催時間

    09:30〜16:30

    開催備考

    休苑日は4月14日(月)・21日(月)・28日(月)。入苑は16時00分まで。

    会場

    国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑

    住所

    千葉県佐倉市城内町117

    車での
    アクセス

    東関東自動車道四街道IC・佐倉ICから約15分 佐倉中学校隣り

    アクセス

    京成佐倉駅からバス「宮小路町」・「国立歴史民俗博物館」下車徒歩約10分/京成佐倉駅より徒歩約25分

    駐車場

    あり

    駐車場備考

    駐車無料

    料金

    有料

    料金備考

    個人100円 高校生以下無料

    問い合わせ

    050-5541-8600ハローダイヤル

    WEB

    https://www.rekihaku.ac.jp

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする