"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    神戸・有馬・明石
    イベントランキング

    46件の「イベント」を表示

    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    横尾忠則 原郷の森

    開催中

    5月27日(土)〜8月27日(日)

    1
    横尾忠則 原郷の森
    神戸・有馬・明石1位

    横尾忠則 原郷の森

    開催中

    5月27日(土)〜8月27日(日)

    2022年に出版された『原郷の森』は、横尾氏の分身であるYが、三島由紀夫や黒沢明、ピカソなど芸術分野の著名人たちと時空を超えて語り合う物語。今展では、小説にリンクするような横尾氏の作品約160点を、森を模した展示空間に配置することで、言葉のみで表された小説の世界を視覚的に立ち上げることを試みた。主人公Yのように、原郷の森に分け入って、目から耳から、時には第六感から「森」を感じとってみては。

    【所在地】
    兵庫県神戸市灘区原田通3-8-30
    【開催場所】
    横尾忠則現代美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    2
    百貨創作祭 名谷駅前広場クラフトフェスタ
    神戸・有馬・明石2位

    百貨創作祭 名谷駅前広場クラフトフェスタ

    開催前

    6月11日(日)

    熱意あふれる個人作家の逸品作品展示販売のイベント。お菓子・デザートやアツアツの食品、キッチンカーも出店。人の温かみを感じることができる手づくりの素晴らしさを楽しんで。ロケーションはショッピングセンター・専門店パティオと大丸百貨店・名谷駅に囲まれていて、周辺は広大な住宅地が広がるベッドタウンがあり、とても華やかで賑やかな広場。出店者も募集。

    【所在地】
    兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-1
    【開催場所】
    名谷駅前広場
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けフリーマーケット・バザー体験・遊覧女性向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    素材博覧会 -KOBE 2023 夏-

    開催前

    6月8日(木)〜6月10日(土)

    3
    素材博覧会 -KOBE 2023 夏-
    神戸・有馬・明石3位

    素材博覧会 -KOBE 2023 夏-

    開催前

    6月8日(木)〜6月10日(土)

    ブース販売を中心に、ワークショップなど多彩なプログラムでハンドメイド素材の魅力を紹介するイベント。小規模メーカーのオリジナル素材、メーカーのお蔵出し、海外ヴィンテージなど、レアな素材やツールのブースがKIITOに並ぶ。一般からプロまで、ハンドメイド好きの人におすすめ。

    【所在地】
    兵庫県神戸市中央区小野浜町1番地
    【開催場所】
    KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)
    展示会・展示イベント講座・講演・シンポジウム女性向け全般向けショップのイベント

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    4
    アートデザイン展 とみなが まい個展「どこからか 楽しそうな声が聞こえる」
    神戸・有馬・明石4位

    アートデザイン展 とみなが まい個展「どこからか 楽しそうな声が聞こえる」

    開催中

    6月2日(金)〜6月14日(水)

    不思議なふわふわのいきもの「うさらん」が再びラインの館にやってくる! いつも素敵な場所を探して、みんなで遊ぶうさらん達のいる風景を描いた、透明水彩による作品を展示。期間中は館内にてポストカードやイラスト集などのオリジナルグッズも販売する。作家在館日や詳細についてはホームページを確認しよう。

    【所在地】
    兵庫県神戸市中央区北野町2-10-24
    【開催場所】
    神戸北野異人館 ラインの館
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    5
    企画展「柿本人麿と明石ー歌・信仰・文化ー」
    神戸・有馬・明石5位

    企画展「柿本人麿と明石ー歌・信仰・文化ー」

    開催中

    5月24日(水)〜7月2日(日)

    柿本人麿千年忌の資料や明石ゆかりの作家による人麿画、人麿像の焼きものなどを展示するほか、人麿が残した明石に関する歌や、天皇、戦国武将、庶民など身分を問わず多くの信仰を集めた記録を紹介する。

    【所在地】
    兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号
    【開催場所】
    明石市立文化博物館 1階特別展示室
    カップル向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    企画展「飯降喜三雄のとんぼ玉」

    開催中

    5月27日(土)〜7月11日(火)

    6
    企画展「飯降喜三雄のとんぼ玉」
    神戸・有馬・明石6位

    企画展「飯降喜三雄のとんぼ玉」

    開催中

    5月27日(土)〜7月11日(火)

    飯降喜三雄(1945~1993)は父喜三郎と共に古代や近世のとんぼ玉の復元を通して、新たなとんぼ玉の可能性を追求するのみならず、多くの作家がその教えを受け、作品に触発されるなど、今に至るとんぼ玉の隆盛に大きな影響を与えてきた。飯降喜三雄との親交の中で蒐集を続けてきた井上正文氏のコレクションの受贈を記念し、現代日本のとんぼ玉の礎となる作品を一挙公開する。

    【所在地】
    兵庫県神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F
    【開催場所】
    KOBEとんぼ玉ミュージアム
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    7
    コレクション企画展示「KOISOポートレートミュージアム」
    神戸・有馬・明石7位

    コレクション企画展示「KOISOポートレートミュージアム」

    開催中

    4月21日(金)〜7月2日(日)

    人物画に定評のある小磯良平は依頼を受けて多くの肖像画を制作した。「KOISOポートレートミュージアム」として、小磯記念美術館管理作品を一堂に紹介する。人々の内面に迫る表現を感じよう。「兵庫県内めぐり」では、桝井一夫や元川嘉津美など神戸ゆかりの画家たちの作品も併せて展示する。

    【所在地】
    兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目7 (六甲アイランド公園内)
    【開催場所】
    神戸市立小磯記念美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    8
    新収蔵品を核に  東西作家のコンチェルト 特集展示-生誕100年 網谷義郎
    神戸・有馬・明石8位

    新収蔵品を核に 東西作家のコンチェルト 特集展示-生誕100年 網谷義郎

    開催中

    4月25日(火)〜7月17日(月)

    収蔵後初公開となるコローやマルケ、佐伯祐三らの作品を中心に「人」「風景/自然」「静物/花鳥画」の3つのテーマから、既収蔵作品と併せて紹介する。互いに影響され響き合う作家たちの作品は、しばしばコンチェルト(協奏曲/演奏会)に例えられる。自らのスタイルを追求しつづけた作家たちの一音一音を楽しみもう。特集展示として、2023年に生誕100年を迎える神戸ゆかりの作家・網谷義郎の画業を辿る。

    【所在地】
    兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7 BBプラザ2F
    【開催場所】
    BBプラザ美術館
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    9
    やってみよう!キッチンリトグラフ
    神戸・有馬・明石9位

    やってみよう!キッチンリトグラフ

    開催前

    6月24日(土)

    リトグラフは、水と油の反発作用を利用する版画の一種。今回は特別な薬品は使わず、身近なチョコレートやコーラを使って、体験できるイベントが開催される。六甲高山植物園で開催中(3/17~7/2)の「牧野の足あと」関連イベント。定員は各回15名。要予約(電話または予約ページにて)。

    【所在地】
    兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
    【開催場所】
    六甲高山植物園
    女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 神戸・有馬・明石

    10
    オペラ「ロはロボットのロ」公演
    神戸・有馬・明石10位

    オペラ「ロはロボットのロ」公演

    開催前

    6月11日(日)

    50年以上にわたり日本語がはっきり分かるオペラを上演する劇団・オペラシアターこんにゃく座の人気の演目「ロはロボットのロ」の明石公演。8名の出演者が30以上の役を演じ、1台のピアノでオーケストラに劣らない演奏により、登場人物の感情を表現する。家族揃って楽しめる気軽なオペラ作品。

    【所在地】
    兵庫県明石市魚住町中尾702-3
    【開催場所】
    明石市立西部市民会館
    演劇・ダンス子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿










    このページをシェアする