ようこそ ゲストさん
多くの文士が愛した静養地、関東有数の温泉エリア
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催中
2月4日(土)〜2月26日(日)
開催中
2月4日(土)〜2月26日(日)
曽我梅林と小田原城址公園で開催される「小田原梅まつり」。曽我梅林では富士山と箱根の山々を背景に、約3万5千本の白梅がはいっせいに咲く。梅まつりの期間中は、特産品や露店が並び、また郷土芸能の寿獅子舞や祭囃子で賑わう。城址公園では立春青空句会や絵画コンクールなどのイベントが行われる。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催中
2月4日(土)〜3月12日(日)
開催中
2月4日(土)〜3月12日(日)
平成8年に初公開された湯河原梅林。今回(令和5年度)で28回目を迎える。四季を通じ雄大な自然景観と出会える「幕山」の山麓斜面に、約4千本の紅梅・白梅が梅のじゅうたんのごとく咲きほこり、園内は梅の香りに包まれる。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
2月7日(火)〜2月19日(日)
開催前
2月7日(火)〜2月19日(日)
市民ホール「アートで街を活性!」をテーマに、三の丸ホール展示室小田原城馬出門、西海子通り(板橋)にある明治の元勲・山形有朋とゆかりの皆春荘、旧松本剛吉邸と展示を繋げて文化回遊する観光文化芸術展。日本画・洋画・染色・洋画・ワイヤーアート・書・金属工芸・木彫り・石彫・陶芸・写真・華アート・オブジェ・サイエントアート・映像・グラフィック・カリグラフィーなどの作家が集まり自由に表現する。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催中
12月22日(木)〜3月27日(月)
開催中
12月22日(木)〜3月27日(月)
身近な伝統文化を芸術に昇華させた「いけばな草月流」によるいけばな作品と、花を欠かせないモチーフとする日本画家・平松礼二の作品とが響きあうコラボレーション展。生け花の概念をくつがえされる大規模な竹のインスタレーションは圧巻。竹と華に取り囲まれるような展示空間をお楽しもう。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
4月2日(日)
開催前
4月2日(日)
鎌倉から江戸時代までつづく、武家政治の発祥の機縁になった史実が、この湯河原に地で起こったことに思いを馳せ、源頼朝が石橋山の合戦へ出陣する様を再現したもの。土肥實平が主君、源頼朝の戦勝を祈願した五所神社をスタート地点とし、戦陣へ向かう武将の名乗り、出陣の儀、焼亡の舞が行われ、桜木公園までの約1kmを甲冑に身を包んだ武者たちが行進する。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
3月5日(日)
開催前
3月5日(日)
例年3月第1日曜日に解禁となる「やまめ釣り」解禁にあわせ成魚100kgが放流される。 ※毛ばり・餌釣り(餌は自由)が可能、ルアー禁止
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
3月10日(金)〜3月12日(日)
開催前
3月10日(金)〜3月12日(日)
東洋蘭と言われる春蘭、寒蘭、ケイ蘭、富貴蘭は、古典植物として多くの趣味家が物心を傾注し、独特な植物文化を醸成してきた。今回は、洋ランとは一味違う地味だが清楚な凛とした美しさを持つ東洋蘭が約200点展示される。会場内には、苗の分譲、栽培指導コーナーもあり。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催中
1月13日(金)〜2月28日(火)
開催中
1月13日(金)〜2月28日(火)
「鈴廣 かまぼこの里」にて「鈴廣おでんまつり」が開催される。カレー味やゆず味噌おでん、さらには甘~いおでんスイーツも…!? 体も心もポカポカになるおでんの数々が登場。おでんと合わせたい薬味や神奈川の地酒、盃なども勢揃いし、家族であたたかな時間を過ごすことができる。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
2月23日(木)
開催前
2月23日(木)
梅が見ごろを迎える湯河原梅林ステージにて、春を告げる「笑い」を届ける「梅林寄席」を開催。雄大な自然景観と純日本らしい情景とともに、日本文化の奥深さ、繊細さ、ユーモアさに触れる落語を堪能しよう。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 湯河原・真鶴・小田原
開催前
2月17日(金)〜3月3日(金)
開催前
2月17日(金)〜3月3日(金)
幕山の麓、約9ヘクタールに紅梅・白梅が咲き乱れる湯河原梅林をとおり、山頂からは相模湾を眼窩に初島、大島、利島まで見渡せる絶景が楽しめる歩程約7kmのコースを歩く。参加希望者全員の住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記して、湯河原温泉観光協会までFAX(0465-63-1716)又は公式観光サイトにて申し込みを。「〇月〇日(参加希望日を明記)湯河原梅林・幕山ハイキング」係まで。
このイベントの近くの宿