旅情あふれる温泉街にレジャースポット、アートが一度に楽しめるエリア
神奈川県 | 箱根
開催中
7月1日(土)〜10月15日(日)
開催中
7月1日(土)〜10月15日(日)
庭園の池に、箱根の夏の風物詩となっている芦ノ湖の湖上を彩る花火をイメージして制作された「クリスタル・ガラスの水上花火」を展示。このオブジェは約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝、昼、夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える、世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 箱根
開催中
7月15日(土)〜1月8日(月)
開催中
7月15日(土)〜1月8日(月)
イタリア、ヴェネチア共和国の下、近代ガラスの礎を築いたヴェネチアン・グラス。チェコ、プラハをはじめ神聖ローマ皇帝庇護下で発展したボヘミアン・グラス。そしてガラス屈指の透明度を誇り、フランス、パリの華やかな社交界を彩ったバカラ・グラス。今展覧会では、ヨーロッパのガラス工芸を代表する三都市‐ヴェネチア、プラハ、パリ-のガラスを紹介する。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 箱根
開催中
8月26日(土)〜11月26日(日)
開催中
8月26日(土)〜11月26日(日)
箱根仙石原の秋の風物詩であるススキをモチーフにしたオブジェが展示される。クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。合計30,000粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝く。箱根仙石原高原のススキとクリスタル・ガラスのススキの競演を楽しもう。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 箱根
開催前
9月30日(土)
開催前
9月30日(土)
開館10周年記念展 第2部「歌麿と北斎 ―時代を作った浮世絵師―」にて特別企画が実現! 「饒舌館長」として親しまれる河野元昭氏と館長館長・小林忠氏が、歌麿・北斎について語る特別対談。申し込み方法は、電話にて名前・申込み人数・連絡先を連絡。定員に達し次第、応募を締め切る。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 箱根
開催前
10月2日(月)
開催前
10月2日(月)
岡田美術館では、「美しいキモノ」読者のための特別観賞会およびインスタグラム撮影会を開催。撮影会参加者の写真は、「美しいキモノ」インスタグラムに掲載される。また、一部は「美しいキモノ」冬号(11月20日発売)でも紹介予定。同館学芸員 稲墻朋子(「美しいキモノ」にて連載執筆中)による展覧会の見どころ解説あり。岡田美術館オリジナルグッズもプレゼントされる。
このイベントの近くの宿