宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山形・蔵王・天童・上山
    イベントランキング

    9件の「イベント」を表示

    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    令和7年度天童秋まつり

    開催中

    9月26日(金)〜12月7日(日)

    1
    令和7年度天童秋まつり
    山形・蔵王・天童・上山1位

    令和7年度天童秋まつり

    開催中

    9月26日(金)〜12月7日(日)

    天童市内各所で秋の魅力をたっぷり詰め込んだ「天童秋まつり」を開催。道の駅天童温泉わくわくランド多目的広場では優雅な菊の花を展示し、美しさを競い合う「第48回天童菊花展」のほか、キッチンカーのマルシェやステージショーなどが行われる「わくわくランドイベント」も。天童高原地域交流センターでは天童高原産の手打ちそばを味わえる「天童高原新そばまつり」など、市内各所で様々なイベントが行われる。

    【所在地】
    山形県天童市鍬ノ町2丁目3-41 道の駅天童温泉 わくわくランド
    【開催場所】
    天童市内各所
    カップル向け全般向けシニア向けお祭り花・植物のイベント子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント体験・遊覧食のイベントイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    やまがた秋のハレとケまつり

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    2
    やまがた秋のハレとケまつり
    山形・蔵王・天童・上山2位

    やまがた秋のハレとケまつり

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    芸妓文化をはじめとする多様な伝統文化が息づく山形市。文化が作り出す華やかな非日常(ハレ)と文化が受け継がれていく日常(ケ)を、山形市の街なかを行き来しながら感じられるイベント。

    【所在地】
    山形県山形市七日町
    【開催場所】
    旧千歳館エリア(花小路)・山形駅東西自由通路 他
    カップル向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け体験・遊覧食のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)

    開催中

    10月18日(土)〜11月5日(水)

    3
    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)
    山形・蔵王・天童・上山3位

    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)

    開催中

    10月18日(土)〜11月5日(水)

    松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入 せみの声」を詠んだことで知られる名勝。通称「山寺」と呼ばれ、貞観二年(八六○)清和天皇の勅願によって慈覚大師が開いた天台宗のお山。毎年、10月下旬~11月上旬に紅葉が見ごろを迎え、特に五大堂からの眺めが美しい。

    【所在地】
    山形県山形市大字山寺4456-1
    【開催場所】
    立石寺(山寺)
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    【紅葉・見ごろ】もみじ公園

    開催前

    11月1日(土)〜11月19日(水)

    4
    【紅葉・見ごろ】もみじ公園
    山形・蔵王・天童・上山4位

    【紅葉・見ごろ】もみじ公園

    開催前

    11月1日(土)〜11月19日(水)

    真言宗の巨刹宝幢寺の庭園だったもので、寛文の頃(1665年前後)、時の城主松平下総守忠弘が、江戸の庭師と共に山形城の本丸庭園の余石と吉野のもみじを用いて、自ら石組みなどに手を入れた庭と伝えられている。心の文字をかたどった心字池を巡ることができる池泉回遊式の庭園で四季折々の風情を楽しむことができる。殊に、色濃く染まる秋の紅葉は、言葉に尽くせないほどの美しさで、訪れる人を魅了する。

    【所在地】
    山形県山形市東原町2-16-7
    【開催場所】
    もみじ公園
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    浮世絵をよむ 物語・歴史・狂歌

    開催中

    10月3日(金)〜11月24日(月)

    5
    浮世絵をよむ 物語・歴史・狂歌
    山形・蔵王・天童・上山5位

    浮世絵をよむ 物語・歴史・狂歌

    開催中

    10月3日(金)〜11月24日(月)

    源義経の武勇伝「義経記」、赤穂浪士の仇討「仮名手本忠臣蔵」、ベストセラー小説「東海道中膝栗毛」、源氏物語のパロディ「偐紫田舎源氏」など、浮世絵に描かれたストーリーに注目した企画展。作品を見るだけでなく、背景を読み解くことで、より深くその世界を知ることができる。土地に伝わる伝説、百人一首や狂歌といった詩歌などもあわせて、浮世絵の世界を読んでみよう。

    【所在地】
    山形県天童市鎌田本町1-2-1
    【開催場所】
    広重美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    6
    アフリカン現代アート「ティンガティンガ原画展」2025 in 山形
    山形・蔵王・天童・上山6位

    アフリカン現代アート「ティンガティンガ原画展」2025 in 山形

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    タンザニアから届いた色鮮やかダイナミックなアフリカ絵画、ティンガティンガ・アート原画に囲まれて、カラフルなアフリカ布、コーヒー、スパイス、アフリカ雑貨マーケットを開催! 山形タンザニア友好協会主催イベント。

    【所在地】
    山形県山形市七日町一丁目2-39 アズ七日町2階
    【開催場所】
    山形県芸文美術館
    展示会・展示イベント物産展全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    第40回上山城まつり

    開催前

    11月2日(日)〜11月3日(月)

    7
    第40回上山城まつり
    山形・蔵王・天童・上山7位

    第40回上山城まつり

    開催前

    11月2日(日)〜11月3日(月)

    かつて「羽州の名城」と広く知れわたった上山城。歴史と風格を感じさせる上山城で様々な催しを開催する「第40回上山城祭り」。第40回を迎える今年は豪華ゲストも登場し、家族で楽しめる内容が盛りだくさん! 秋のお祭りをめいっぱい楽しもう。

    【所在地】
    山形県上山市元城内3-7
    【開催場所】
    上山城正門前広場
    カップル向け全般向けシニア向けお祭り各種ショー子ども・ファミリー向け体験・遊覧伝統芸能・大衆芸能女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    8
    蔵王オープンガーデン~山の秋の庭~
    山形・蔵王・天童・上山8位

    蔵王オープンガーデン~山の秋の庭~

    9月27日(土)〜10月19日(日)

    雑木林の紅葉と庭の調和がひときわ美しい時。西日が木々の間を通り抜け、秋明菊やススキを照らし出す。秋色に変わった庭で、落ち着いた時間を。ランチやカフェ営業もしている。詳しくはホームページをチェック。

    【所在地】
    山形県上山市小倉字大森
    【開催場所】
    蔵王ペンション村
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    9
    山形県 林業就業支援講習(1日コース)
    山形・蔵王・天童・上山9位

    山形県 林業就業支援講習(1日コース)

    開催前

    10月30日(木)

    林業の現場、関連施設見学の参加者募集。林業に興味のある人、林業への就業を希望する人を対象に、林業の作業現場、木材・流通加工施設等の見学、職業相談等を内容としたイベントを実施。事前申込制、定員10名。講習会の詳細・申込はHP参照。締め切りは10月17日。

    【所在地】
    山形県山形市大字長谷堂字馬場2265
    【開催場所】
    やまがた森林と緑の推進機構 ほか
    全般向け講座・講演・シンポジウム

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする