"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    姫路・赤穂・播磨
    イベントランキング

    52件の「イベント」を表示

    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    1
    第70回 龍野さくら祭
    姫路・赤穂・播磨1位

    第70回 龍野さくら祭

    4月2日(日)

    一目3000本と言われる龍野公園を中心に、龍野さくら祭が開催される。メインイベントである武者行列が城下町龍野を練り歩くほか、お茶会、邦楽演奏会、地場特産品販売など数多くの催しが予定されている。

    【所在地】
    兵庫県たつの市龍野町下霞城
    【開催場所】
    龍野公園
    シニア向け花・植物のイベント全般向け女性向けお祭り子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    2
    第8回 ロハスパーク姫路@大手前公園
    姫路・赤穂・播磨2位

    第8回 ロハスパーク姫路@大手前公園

    4月1日(土)〜4月2日(日)

    遠くから家族連れのみんながあつまる、おしゃれでかわいくエコを実践するイベント。作った人の顔や思いがみえる手造りの小物や家具、ゆっくりと時間を超えて今も使われるアンティークの品、こだわり食材を使った手造りフード&スイーツなどを扱うたくさんのお店が並ぶ。キッチンカーのグルメも楽しめる。また普段なかなか体験することのできない、火おこし体験などのワークショップも。

    【所在地】
    兵庫県姫路市本町大手前公園68番地
    【開催場所】
    大手前公園
    健康・福祉・教育シニア向け全般向け飲食店のイベント女性向け体験・遊覧フリーマーケット・バザー子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    全国くらしの器フェアin姫路

    終了間近

    3月30日(木)〜4月3日(月)

    3
    全国くらしの器フェアin姫路
    姫路・赤穂・播磨3位

    全国くらしの器フェアin姫路

    終了間近

    3月30日(木)〜4月3日(月)

    全国の有名やきもの(陶磁器、陶器等)80店舗弱の窯元がアクリエひめじに勢揃いし、展示・販売を行う。有田焼、信楽焼、美濃焼、波佐見焼、備前焼、益子焼、織部、瀬戸、薩摩焼、小石原焼、九谷焼、萩焼、ばんこ焼、越前焼など全国の窯元めぐりが会場でできる。

    【所在地】
    兵庫県姫路市神屋町143-2
    【開催場所】
    アクリエひめじ
    シニア向け全般向け女性向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    播磨中央公園 さくらまつり

    終了間近

    4月1日(土)〜4月9日(日)

    4
    播磨中央公園 さくらまつり
    姫路・赤穂・播磨4位

    播磨中央公園 さくらまつり

    終了間近

    4月1日(土)〜4月9日(日)

    北播磨地域有数の桜の名所である播磨中央公園 桜の園。約1,000本のソメイヨシノが咲き誇り、あたり一面、ピンク一色に染まる。毎年多くの花見客でにぎわう。さくらまつり期間中の1日(土)はギター演奏を、2日(日)はフラダンスを、8日(土)はギター演奏が行われる。

    【所在地】
    兵庫県加東市下滝野1275-8
    【開催場所】
    兵庫県立播磨中央公園 桜の園
    観察・ウォッチングシニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    【桜・見ごろ】姫路城

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    5
    【桜・見ごろ】姫路城
    姫路・赤穂・播磨5位

    【桜・見ごろ】姫路城

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    奈良の法隆寺とともに日本初のユネスコの世界文化遺産に登録された姫路城は、日本に現存する城の中でも、世界に認められた名城。白漆喰総塗籠の白壁から「白鷺城」の名で親しまれ、優雅な姿で街を見下ろしている。城内にはソメイヨシノ・山桜・シダレ桜など約1,000本があり、名城の城郭に映える。

    【所在地】
    兵庫県姫路市本町68
    【開催場所】
    姫路城、姫路公園
    観察・ウォッチングシニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    【桜・見ごろ】鹿島川の桜並木

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    6
    【桜・見ごろ】鹿島川の桜並木
    姫路・赤穂・播磨6位

    【桜・見ごろ】鹿島川の桜並木

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    約360本の桜が植えられ、素敵な桜の並木路が続く。夜間はボンボリのライトアップも実施され夜桜を楽しめるスポットでもある。例年4月上旬には「スプリングフェスタ鹿島川」も開催されるので、あわせて楽しもう!。

    【所在地】
    兵庫県高砂市曽根町
    【開催場所】
    鹿島川
    観察・ウォッチングシニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    7
    【桜・見ごろ】太子山公園
    姫路・赤穂・播磨7位

    【桜・見ごろ】太子山公園

    開催前

    04月上旬

    太子町のほぼ中心に位置する太子山公園には、かつて太子山遊園地があった。現在は、園内に蒸気機関車のD51が保存され、人々の憩いの場となっている。「西播磨花の郷」として兵庫県に認定された満開の桜は圧巻。

    【所在地】
    兵庫県揖保郡太子町鵤135-1
    【開催場所】
    太子山公園
    観察・ウォッチングシニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    【桜・見ごろ】鹿島・扇平自然公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    8
    【桜・見ごろ】鹿島・扇平自然公園
    姫路・赤穂・播磨8位

    【桜・見ごろ】鹿島・扇平自然公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    鹿島・扇平自然公園は、高砂市北部、阿弥陀町地徳に位置し、加古川市と市境界を形成している高御位山一帯の尾根筋に包まれており、ハイキングや自然観察の休憩所としても利用されている。南側には、市の池公園もあり、その園内には、みどりの相談所、都市緑化植物園、キャンプ場などもあり。また、近くには鹿嶋神社もある。春は約2000本の桜が咲き誇る。

    【所在地】
    兵庫県高砂市阿弥陀町
    【開催場所】
    鹿島・扇平自然公園
    観察・ウォッチングシニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    チューリップ品種展

    開催中

    4月1日(土)〜4月23日(日)

    9
    チューリップ品種展
    姫路・赤穂・播磨9位

    チューリップ品種展

    開催中

    4月1日(土)〜4月23日(日)

    百合咲き、八重咲き、フリンジ咲きなどさまざまなチューリップの鉢植えを展示する。早生、晩生など次々に開花する。

    【所在地】
    兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
    【開催場所】
    兵庫県立フラワーセンター
    シニア向け花・植物のイベント全般向け女性向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨

    播磨の工芸品名選展

    終了間近

    3月18日(土)〜4月9日(日)

    10
    播磨の工芸品名選展
    姫路・赤穂・播磨10位

    播磨の工芸品名選展

    終了間近

    3月18日(土)〜4月9日(日)

    昨年度(令和3年度)受贈の新収蔵作品を中心に、陶芸、染織、木工、革工芸の館蔵品から春にまつわる文様などの館蔵品を展示。

    【所在地】
    兵庫県姫路市書写1223番地
    【開催場所】
    姫路市書写の里・美術工芸館
    シニア向け全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿










    このページをシェアする