神奈川県 | 足柄
開催前
11月29日(土)〜12月31日(水)
開催前
11月29日(土)〜12月31日(水)
松田山の西平畑公園が約24万球のイルミネーションで彩られる恒例のイベント。立花学園高等学校サッカー部とアート部のコラボイルミネーションも人気。飲食や物販も充実しており、イルミネーションと夜景をゆっくりと堪能することができる。園内を走るミニ列車「ふるさと鉄道」の客車と沿線にイルミネーションが施された「銀河の旅」も登場。夜限定の鉄道の旅を楽しめる。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
終了間近
10月15日(水)〜11月30日(日)
終了間近
10月15日(水)〜11月30日(日)
ブナやモミの自然林、ツキノワグマやカモシカなどの大型動物、丹沢の自然を特徴づける生物が生息する自然公園全体が赤や黄色に染まる。丹沢湖と世附権現山を一望できる場所や、ユーシン渓谷・玄倉ダムなど、見どころがいっぱい。訪れるたびに新しい発見があるはずだ。大山・塔ノ岳方面の情報は秦野ビジターセンターへ、丹沢湖・ユーシン方面の情報は西丹沢ビジターセンターへ問い合わせを。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催前
12月19日(金)
開催前
12月19日(金)
毎年このステージを見なければクリスマスを迎えられないという多くのファンの期待に応え、今回で25回目の公演。ソプラノによって歌われるJ.S.バッハ、シューベルト、カッチーニによる「アヴェ・マリア」。演奏家たちが息を吹き込み、聖母マリアの優しさに包まれる至福の「アヴェ・マリア」を堪能できるだろう。名曲の数々を質の高い演奏で聴かせてくれる特別なコンサート。心あたたまるひと時を過ごそう!未就学児入場不可。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催中
11月下旬〜12月上旬
開催中
11月下旬〜12月上旬
森林館前の前から見える森とオオモミジの紅葉がとてもきれいな“紅”で染まる季節。赤や黄色に紅葉した色とりどりの木々が可愛らしく、見る人の心を和ませる。目のさめるようなきれいな“紅”は、落ち葉のじゅうたんをつくり、“子ども広場”を幻想的な風景へと変化させる。公園内を散策すると、さまざまな秋の顔を見ることができる。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催中
11月15日(土)〜12月15日(月)
開催中
11月15日(土)〜12月15日(月)
紅葉のシーズン到来。神奈川県立秦野戸川公園では10月前半頃にコスモスが見頃を迎え、その後、コウテイダリアやツツジ、モミジの紅葉が楽しめる時期に入る。10月下旬頃からは「ザル菊」も楽しめる。「日本は木の文化」と言われるが、代表的な日本の木々が美しく色づくこの時期に、丹沢の山並みを背景にした県立秦野戸川公園に一度足を運んでみよう。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催前
11月27日(木)
開催前
11月27日(木)
晩秋の夜空を赤く染める鎮火祭。道了様より頂いた不滅の法灯を鎮火道場の古札に点火し、法灯の祭壇をつくり、鎮火士はこの祭壇から御真火を頂くことで、一年間お守り頂いた御礼に感謝し、煩悩の火を鎮め、その年の行いを省み、身も心も清浄にして新しい年を迎える。鎮火士は清められた松明を持ち帰ることで、清浄鎮火による心の安心と、来る年の諸災消除、火盗消滅、身体健全などを祈願する。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催前
12月7日(日)
開催前
12月7日(日)
大井町農業体験施設「四季の里」にて、みかんまつり開催。みかんもぎ体験ができるほか、ピザ焼き体験も! 体験イベントのほかにも、大井町笑顔特派員の「スベリィ・マーキュリー」さんや、よしもとの芸人さんによるステージ、各種模擬店やキッチンカーもあり1日中楽しめる! ※各種体験は事前予約制(先着順)。町HPから申込を。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催前
12月8日(月)〜12月25日(木)
開催前
12月8日(月)〜12月25日(木)
開成町町制施行70周年記念カナガワ ポトガラヒーの旅のはじまり、はじまり。神奈川は開港の地であり、日本の写真発祥地のひとつ。かつて写真師たちは重たい写真機を担ぎ、心ひかれる景色を探して歩いた。浅田政志は、その気持ちになって今の神奈川を撮影。「カナガワポトガラヒー」では、古いモノクロ写真に色をのせた「横浜写真」を手がかりに、現代の神奈川をレトロな雰囲気で切り取る。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催中
11月22日(土)〜12月17日(水)
開催中
11月22日(土)〜12月17日(水)
BIOTOPIAのミカン園で木いっぱいに実ったみかんを自分の手で一つ一つもぎ取ってその場で試食!甘くてジューシーなみかんを自然の中で満喫!広大な自然の中で、心ゆくまでみかん狩りを楽しもう。収穫したみかんはかご1杯分持ち帰りOK(かご1杯は約10kg)。
このイベントの近くの宿
神奈川県 | 足柄
開催中
11月20日(木)〜12月15日(月)
開催中
11月20日(木)〜12月15日(月)
1923年の関東大震災で沢がせき止められてできた震生湖(しんせいこ)。 紅葉の時期には鮮やかに色づいた木々が湖面に輝き、印象的な風景となる。イロハモミジが湖面を真っ赤に染める美しい景色を見に行こう。橋が工事中のため例年の紅葉の時期とは景観が異なる場合あり。
このイベントの近くの宿