ミノトウゲイノケイフ アンドウヒデタケテン
岐阜県
ミノトウゲイノケイフ アンドウヒデタケテン
岐阜県
岐阜県重要無形文化財「黄瀬戸」保持者
安藤日出武は、桃山期の黄瀬戸や志野を当時と同様の土や焼成法を用いて継承した上で、古さびた趣きながら斬新で力強い独自の作風を築いた。今展ではその長い歩みの成果を、代表作と近作を通じて紹介する。
開催日 | 2025年11月29日(土)〜2026年1月25日(日) |
|---|---|
開催時間 | 10:00〜18:00 |
開催備考 | 休館日は月曜日(ただし1月12日[月・祝] は開館)、年末年始(12月30日[火]-1月3日[土])、1月13日[火]。入館は17:30まで。 |
会場 | 岐阜県現代陶芸美術館 |
住所 | 岐阜県多治見市東町4-2-5 セラミックパークMINO内 |
アクセス | 中央自動車道多治見ICより約10分 |
アクセス | JR多治見駅よりバスで約15分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | ギャラリー2観覧料:一般340円、大学生220円、高校生以下無料 ※ギャラリー2共通料金 「令和6年度新収蔵品展2/コレクション・ハイライト」B-D室についても観覧可能 |
問い合わせ | 0572-28-3100岐阜県現代陶芸美術館 |
WEB | https://www.cpm-gifu.jp/museum |
情報提供元:イベントバンク