宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    ダイ33カイキカクテン ワギュウノキタミチ

    岩手県

    第33回企画展 和牛の来た道

    第33回企画展 和牛の来た道

    和牛の特徴を来歴と利用史から探る企画展

    日本在来牛が持っていた遺伝的特徴を基に、運搬・農耕牛としての選抜、明治時代以降は肉用牛としての選抜・改良を経て、和牛は独自の特徴を発達させてきた。和牛の肉質がどのようにして生まれたのか、その要因を牛の来歴と利用史から探る企画展。展示には、鎌倉時代の牛の姿を伝える国牛十図が出陳。9月18日(木)~10月19日(日)の間は東京大学農学生命科学図書館所蔵の実物を観ることができる。

    展覧会シニア向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント全般向けカップル向け女性向け

    基本情報

    開催日

    2025年7月19日(土)〜10月19日(日)

    開催備考

    月曜日休館(祝日の場合は開館、翌平日休み)

    会場

    奥州市牛の博物館

    住所

    岩手県奥州市前沢字南陣場103-1

    車での
    アクセス

    東北自動車道平泉前沢ICより約5分

    アクセス

    JR東北本線前沢駅よりタクシー約7分

    駐車場

    あり

    駐車場備考

    駐車無料

    料金

    有料

    料金備考

    常設展示料金(大人400円、高大学生300円、小中学生200円)

    問い合わせ

    0197-56-7666奥州市牛の博物館

    WEB

    https://www.city.oshu.iwate.jp/section/ushi/index.html

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする