宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    奈良・斑鳩・天理
    イベントランキング

    50件の「イベント」を表示

    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    1
    須恵器をつくる関連イベント 作家&研究員によるギャラリートーク
    奈良・斑鳩・天理1位

    須恵器をつくる関連イベント 作家&研究員によるギャラリートーク

    開催前

    8月24日(日)

    奈文研×サブスエPJ 夢のコラボがいざない館で実現!!

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    シニア向け展示会・展示イベント講座・講演・シンポジウム全般向け

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    2
    サブスエPJ作家による制作実演
    奈良・斑鳩・天理2位

    サブスエPJ作家による制作実演

    開催前

    8月23日(土)

    寒風窯で出土した古代須恵器の作り方をサブスエPJの作家が実演する。あわせて須恵器を研究する奈文研研究員が解説。須恵器はどのように制作されたのか、より企画展に対する理解を深めることができる。

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    子ども・ファミリー向けカップル向け女性向け講座・講演・シンポジウムシニア向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    バサラ祭り

    開催前

    8月30日(土)〜8月31日(日)

    3
    バサラ祭り
    奈良・斑鳩・天理3位

    バサラ祭り

    開催前

    8月30日(土)〜8月31日(日)

    本来バサラとは、鎌倉・室町時代に流行した風潮で、音楽や舞楽などでわざと拍子を外し、自由に目立つように演じること。動乱の南北朝時代の美意識や価値観も端的に表現する、そのパワーを現代に甦らせた古都・ 奈良の新しい夏祭りが「バサラ祭り」。ライブ感覚あふれる市民参加型の祭りで、各踊り隊がアイデアを凝らした衣装と踊りで、パフォーマンスを繰り広げる。今年の当日飛び入り踊り隊参加は無料。参加詳細はHPを確認。

    【所在地】
    奈良県奈良市
    【開催場所】
    東大寺 春日大社参道 JR奈良駅 三条通り
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    4
    企画展 須恵器をつくる-古代と現代をつなぐ陶の工の物語-
    奈良・斑鳩・天理4位

    企画展 須恵器をつくる-古代と現代をつなぐ陶の工の物語-

    開催中

    7月12日(土)〜8月31日(日)

    奈良時代には、さまざまな地域で作られた須恵器が税金や交易品として平城京に運ばれた。岡山県瀬戸内市牛窓町にある国指定史跡寒風古窯(さぶかぜよう)跡群は、7世紀の飛鳥時代を中心に約100年近くにわたって須恵器をつくっていた生産遺跡。寒風窯で焼かれた古代の須恵器の造形や作陶技術は、その後の備前焼の土台になるとともに、現代の陶芸作家も魅了し続けている。

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    展覧会子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    5
    【企画展】時空をこえて-ならのみやこの内と外-
    奈良・斑鳩・天理5位

    【企画展】時空をこえて-ならのみやこの内と外-

    開催前

    9月20日(土)〜11月30日(日)

    谷沢重城氏は新聞社のカメラマンとして40余年。大和の風景を撮り始めて20年近くになり、奈良の月刊大和路「ならら」に「四季・彩大和」を連載中。その中から写真と文の計50数点を展示する。

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    展覧会子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    平城宮跡 夏鳥たちの小さな写真展

    開催中

    5月30日(金)〜8月27日(水)

    6
    平城宮跡 夏鳥たちの小さな写真展
    奈良・斑鳩・天理6位

    平城宮跡 夏鳥たちの小さな写真展

    開催中

    5月30日(金)〜8月27日(水)

    2023年夏に開催した特別写真展「平城宮跡・鳥の組曲」作品の一部と未公開作品、バードカービングを展示。

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    展覧会子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    7
    第14回 安堵町ふれあい盆踊り大会
    奈良・斑鳩・天理7位

    第14回 安堵町ふれあい盆踊り大会

    開催前

    8月24日(日)

    安堵町の夏の風物詩「ふれあい盆踊り大会」では、各種模擬店や各種アトラクションなど、さまざまなイベントを行いフィナーレには恒例の花火も打ち上げる。先着1,000名にはオリジナルうちわをプレゼント!!

    【所在地】
    奈良県生駒郡安堵町窪田628-1
    【開催場所】
    安堵中央公園多目的広場
    お祭り花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    8
    仮面ライダースーパーライブ2025(奈良公演)
    奈良・斑鳩・天理8位

    仮面ライダースーパーライブ2025(奈良公演)

    開催前

    8月23日(土)

    従来のキャラクターショーの枠を超えた、スペシャルアクションステージ『仮面ライダースーパーライブ』は、レーザーや照明を巧みに使った“ライブ”ならではの演出と生のアクションで迫力満点! また、完全オリジナルストーリーで、テレビや映画とは一味違った仮面ライダーの活躍を見られるのはこの日だけ! 仮面ライダーガヴを中心に歴代仮面ライダーも多数登場するのでお見逃しなく!

    【所在地】
    奈良県奈良市三条宮前町7-1
    【開催場所】
    なら100年会館 大ホール
    子ども・ファミリー向け演劇・ダンス各種ショー

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    奈良駅前広場マルシェ(9月)

    開催前

    9月20日(土)〜9月21日(日)

    9
    奈良駅前広場マルシェ(9月)
    奈良・斑鳩・天理9位

    奈良駅前広場マルシェ(9月)

    開催前

    9月20日(土)〜9月21日(日)

    一般市民参加OKのマルシェを開催。人々の交流の場、地元の生産者・作家・お店が交流する場地域活性化を目的として開催されるマルシェ。

    【所在地】
    奈良県奈良市三条本町1-1
    【開催場所】
    JR奈良駅東口前広場
    フリーマーケット・バザー全般向け

    このイベントの近くの宿













    奈良県 | 奈良・斑鳩・天理

    Kid's考古学新聞コンクール

    開催中

    8月10日(日)〜9月8日(月)

    10
    Kid's考古学新聞コンクール
    奈良・斑鳩・天理10位

    Kid's考古学新聞コンクール

    開催中

    8月10日(日)〜9月8日(月)

    考古学の楽しさやおもしろさ等を、応募者おのおのが作った新聞を展示し、子どもたちの豊かな発想力をより幅広い年齢層に向けて紹介する。

    【所在地】
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
    【開催場所】
    平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
    展覧会子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする