大阪らしい遊びを楽しみ尽くす、大阪城・京橋・市内東部エリア
大阪府 | 大阪ベイエリア
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲(ゆめしま)を会場に、2025年4月13日(日)から半年間にわたって開催される国際イベント「大阪・関西万博」。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。全長約2km・高さ12m(外側20m)・内径約615mの世界最大級の木造建築「大屋根リング」の内外に、海外・国内・民間のパビリオンが数多く並ぶ。会期中には連日イベントも開催。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪ベイエリア
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
パビリオンのテーマは「知識の庭」。伝統と革新を融合した建築デザインで、ウズベキスタンの過去と未来を表現している。外観には伝統的な刺繍や装飾模様があしらわれ、内部では教育・イノベーション・クリーンエネルギーの3セクションで持続可能な取り組みを紹介。パビリオン内部中央の光る動くプラットフォームが、来場者を没入型の体験へと誘う。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪ベイエリア
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
開催中
4月13日(日)〜10月13日(月)
大阪・関西万博の開催にあわせ、さきしまコスモタワー北側外壁の一部をレーザーマッピングで彩る光のアート。18時から万博のナショナルデーに合わせて、国旗をイメージしたライトアップを実施。19時からは季節ごとに演出が変わるレーザーマッピングによる光のアートを上映。大阪万博が開催された1970年に大阪府で観測された「潮位」「日射量」「風向・風速」の環境データを可視化し、「海」「光」「空」のつながりを表現。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 上本町・天王寺・市内南部
開催中
4月26日(土)〜6月15日(日)
開催中
4月26日(土)〜6月15日(日)
大阪・関西万博と大阪市立美術館のリニューアルオープンという記念すべき事業に合わせて企画され、国宝という類い稀なる宝と出会い、感動を共有することで、国や地域を超え日本文化への理解を深める契機となることを目指す。今展は、参考出品を除く約130件の国宝が一堂に集結し、リニューアルオープンと万博の開催が重なるこの機会に、初めて大阪で開かれる国宝展であることから、大阪ゆかりの国宝もまとめて紹介する。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 上本町・天王寺・市内南部
開催中
4月12日(土)〜7月31日(木)
開催中
4月12日(土)〜7月31日(木)
テキスタイルの未来を体感!「Futurotextiles 7」が長居公園で開催。環境に配慮した素材やアップサイクル作品など、アートと技術の融合を展示。植物園では夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」も同時に楽しめる。未来を感じる展示をぜひ体験しよう。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪城・京橋・市内東部
開催中
5月9日(金)〜5月29日(木)
開催中
5月9日(金)〜5月29日(木)
2025年(令和7年)は、大阪・関西万博が開催されるとともに、日蘭交流425周年を迎える記念すべき年である。日蘭両国が大坂城という「コモングラウンド(共創の礎)」(2025大阪・関西万博のオランダパビリオンのテーマ)でどのように出会い、その後どのように両国の関係が発展していったかを伝える展示を行う。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪城・京橋・市内東部
開催中
5月8日(木)〜8月6日(水)
開催中
5月8日(木)〜8月6日(水)
大阪・関西万博の会場夢洲は、海へ向かって発展してきた大阪らしさを感じさせる場所といえるだろう。大阪城天守閣の収蔵する数々の資料は、いまや見られなくなった在りし日の「水都」の面影をとどめている。豊かな水に育まれた大阪の歴史に、ぜひ思いを馳せてみよう。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪城・京橋・市内東部
開催中
5月9日(金)〜8月7日(木)
開催中
5月9日(金)〜8月7日(木)
戦国時代の日本には、南蛮貿易によりヨーロッパやアジアのさまざまな文物がもたらされた。今展では、キリスト教伝来や鉄砲伝来など、日本社会に大きな影響をおよぼした世界との交流の諸相を取り上げる。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪ベイエリア
開催前
5月31日(土)
開催前
5月31日(土)
4月に開幕した大阪・関西万博2025。四方を海に囲まれた万博会場の夢洲のロケーションを活用し、海上を“パビリオン”ととらえ、“万博にエール”を送るために夢洲の海上と天保山岸壁一帯にて開催。メインイベントは、帆船「日本丸」「BLUE OCEANみらいへ」「Ami」や近隣ヨットクラブから多数のヨットが参加し海上パレードを実施。終了後、帆船の見学会、キッチンカ―やショップ、夜間帆船ライトアップも。
このイベントの近くの宿
大阪府 | 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
開催前
6月4日(水)
開催前
6月4日(水)
西梅田一帯で年2回開催する恒例のキャンドルイベント「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」。梅田エリアを訪れる人々の繋がりを深める、キャンドルの灯火をきっかけに平和を祈念する、といった新しい価値を創造する参加型イベントだ。今回も幻想的なキャンドルの灯りで西梅田の街を彩るとともに、さまざまな価値を創造する企画を拡大し届ける。
このイベントの近くの宿