宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    大阪市内
    イベントランキング

    140件の「イベント」を表示

    大阪府 | 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町

    道頓堀川万灯祭2025

    開催中

    7月1日(火)〜8月31日(日)

    1
    道頓堀川万灯祭2025
    大阪市内1位

    道頓堀川万灯祭2025

    開催中

    7月1日(火)〜8月31日(日)

    平成11年、大阪青年会議所の呼びかけで始まったイベント。道頓堀川遊歩道・深里橋から日本橋の約800メートルを約2,025灯の提灯で飾る。浴衣姿での川沿い散歩や、とんぼりリバークルーズに乗船してミナミの夜景を楽しむのがおすすめ。大阪ミナミの益々の賑わいを願い、「2025年大阪・関西万博」に期待を込めて。たくさんの提灯でミナミを明るくしていこう!

    【所在地】
    大阪府大阪市中央区
    【開催場所】
    とんぼりリバーウォーク(深里橋から日本橋間、約800mの川沿い)
    カップル向けイルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪ベイエリア

    2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)

    開催中

    4月13日(日)〜10月13日(月)

    2
    2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
    大阪市内2位

    2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)

    開催中

    4月13日(日)〜10月13日(月)

    大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲(ゆめしま)を会場に、2025年4月13日(日)から半年間にわたって開催される国際イベント「大阪・関西万博」。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。全長約2km・高さ12m(外側20m)・内径約615mの世界最大級の木造建築「大屋根リング」の内外に、海外・国内・民間のパビリオンが数多く並ぶ。会期中には連日イベントも開催。

    【所在地】
    大阪府大阪市此花区夢洲
    【開催場所】
    大阪 夢洲(ゆめしま)
    健康・福祉・教育カップル向け音楽イベント子ども・ファミリー向け各種ショー全般向け展示会・展示イベント総合(複合)イベント女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪ベイエリア

    3
    ウズベキスタンパビリオン(EXPO 2025 大阪・関西万博)
    大阪市内3位

    ウズベキスタンパビリオン(EXPO 2025 大阪・関西万博)

    開催中

    4月13日(日)〜10月13日(月)

    パビリオンのテーマは「知識の庭」。伝統と革新を融合した建築デザインで、ウズベキスタンの過去と未来を表現している。外観には伝統的な刺繍や装飾模様があしらわれ、内部では教育・イノベーション・クリーンエネルギーの3セクションで持続可能な取り組みを紹介。パビリオン内部中央の光る動くプラットフォームが、来場者を没入型の体験へと誘う。

    【所在地】
    大阪府大阪市此花区1丁目
    【開催場所】
    夢洲
    カップル向け映画・映像子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント体験・遊覧総合(複合)イベント女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪ベイエリア

    SAKISHIMA LIGHTING ART

    開催中

    4月13日(日)〜10月13日(月)

    4
    SAKISHIMA LIGHTING ART
    大阪市内4位

    SAKISHIMA LIGHTING ART

    開催中

    4月13日(日)〜10月13日(月)

    大阪・関西万博の開催にあわせ、さきしまコスモタワー北側外壁の一部をレーザーマッピングで彩る光のアート。18時から万博のナショナルデーに合わせて、国旗をイメージしたライトアップを実施。19時からは季節ごとに演出が変わるレーザーマッピングによる光のアートを上映。大阪万博が開催された1970年に大阪府で観測された「潮位」「日射量」「風向・風速」の環境データを可視化し、「海」「光」「空」のつながりを表現。

    【所在地】
    大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎
    【開催場所】
    さきしまコスモタワー 北側外壁の一部
    カップル向けイルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 上本町・天王寺・市内南部

    愛染まつり

    終了間近

    6月30日(月)〜7月2日(水)

    5
    愛染まつり
    大阪市内5位

    愛染まつり

    終了間近

    6月30日(月)〜7月2日(水)

    愛染(あいぜん)まつりは、大阪三大夏祭りの1つで大阪市指定無形民俗文化財。このお祭りに浴衣を着ていくことからゆかた祭りとも呼ばれる。6月30日のみ行われる「宝恵かごパレード」や、同日15時からの、厄除け・病気平癒・勝利開運・商売繁盛のご利益があると言われる「夏越しの祓え大法要」は見応えあり。宝恵かごパレードの掛け声は、「21世紀に残したい大阪の音風景」に選定されている。夜店屋台の出店あり。

    【所在地】
    大阪府大阪市天王寺区夕陽ヶ丘町5-36
    【開催場所】
    愛染堂
    カップル向けフェスティバル・パレード年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 上本町・天王寺・市内南部

    Futurotextiles 7

    開催中

    4月12日(土)〜7月31日(木)

    6
    Futurotextiles 7
    大阪市内6位

    Futurotextiles 7

    開催中

    4月12日(土)〜7月31日(木)

    テキスタイルの未来を体感!「Futurotextiles 7」が長居公園で開催。環境に配慮した素材やアップサイクル作品など、アートと技術の融合を展示。植物園では夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」も同時に楽しめる。未来を感じる展示をぜひ体験しよう。

    【所在地】
    大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1
    【開催場所】
    長居公園 花と緑と自然の情報センター
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベントシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町

    7
    キッズ流 忍者大作戦2025 夏の陣~心・技・体をきわめるのじゃ!~
    大阪市内7位

    キッズ流 忍者大作戦2025 夏の陣~心・技・体をきわめるのじゃ!~

    開催前

    7月26日(土)〜8月24日(日)

    集まれ!キッズ忍者たち!忍者の知恵を学びながら、生きぬく力「心・技・体」をきわめよう!いろんな術を学べる「キッズ流忍者修行道場」、迷路の中は仕掛けでいっぱい「からくり忍者屋敷めいろ」、忍者はんこでオリジナルバッグを作れる「忍びバッグ作り」などが登場。キミは、達人忍者になれるかな?後援:大阪市、大阪市教育委員会、天神橋筋商店連合会、天神橋筋商店会

    【所在地】
    大阪府大阪市北区扇町2-1-7
    【開催場所】
    キッズプラザ大阪
    各種ショー展示会・展示イベント体験・遊覧子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪城・京橋・市内東部

    8
    特別展「正倉院 THE SHOW-感じる。いま、ここにある奇跡-」
    大阪市内8位

    特別展「正倉院 THE SHOW-感じる。いま、ここにある奇跡-」

    開催中

    6月14日(土)〜8月24日(日)

    正倉院は、9000件もの宝物を、1300年近く地上で守り伝えた“奇跡の宝庫”である。最新のデジタル技術を駆便して宝物の世界を映し出す巨大スクリーン、宝物にあしらわれた華麗な文様を体感する「光の間」、精緻な再現模造や解説映像から歴史と魅力に迫るエリア、正倉院にインスピレーションを受けた現代アーティストの新作展示など、4つのステージを巡ることで新たな正倉院の世界を全身で感じることができる。

    【所在地】
    大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    【開催場所】
    大阪歴史博物館
    カップル向け映画・映像子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 上本町・天王寺・市内南部

    特別展「昆虫 MANIAC」

    開催前

    7月12日(土)〜9月23日(火)

    9
    特別展「昆虫 MANIAC」
    大阪市内9位

    特別展「昆虫 MANIAC」

    開催前

    7月12日(土)〜9月23日(火)

    昆虫は、地球上で報告されている生物種の半数以上となる約100万種を占める最大の生物群だ。今展では、国立科学博物館の研究者による、マニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本、最新の昆虫研究を織り交ぜ、カブトムシやクワガタムシといったおなじみの昆虫はもちろん、クモやムカデなどを含む「ムシ※」たちの驚きの多様性の世界に迫る。※今展では昆虫および昆虫をはじめとする陸生の節足動物をムシとして扱う

    【所在地】
    大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23 花と緑と自然の情報センター2階
    【開催場所】
    大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    大阪府 | 大阪城・京橋・市内東部

    10
    企画展示 海と川と「水都」大阪 ~The History of Water City Osaka~
    大阪市内10位

    企画展示 海と川と「水都」大阪 ~The History of Water City Osaka~

    開催中

    5月8日(木)〜8月6日(水)

    大阪・関西万博の会場夢洲は、海へ向かって発展してきた大阪らしさを感じさせる場所といえるだろう。大阪城天守閣の収蔵する数々の資料は、いまや見られなくなった在りし日の「水都」の面影をとどめている。豊かな水に育まれた大阪の歴史に、ぜひ思いを馳せてみよう。

    【所在地】
    大阪府大阪市中央区大阪城1-1
    【開催場所】
    大阪城天守閣3階展示室
    全般向けシニア向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする