石川県 | 白山
開催中
09月下旬〜11月上旬
開催中
09月下旬〜11月上旬
石川県の一里野・中宮地区と岐阜県白川村を結ぶ33.3kmのドライブコース。日本の滝百選に選ばれた姥ヶ滝やふくべの大滝、最高地の三方岩駐車場など、見どころ盛り沢山。岐阜県側は世界文化遺産の白川郷合掌造りの集落へと続く。白山白川郷ホワイトロード内にはトレッキングコースがいくつもありこちらも人気。秋のモーニングタイムとし9/27~10/19は1時間早く開門、紅葉と雲海を楽しめる(岐阜県側のみ)。
このイベントの近くの宿
石川県 | 白山
開催前
11月15日(土)〜11月16日(日)
開催前
11月15日(土)〜11月16日(日)
白山ひめ神社北参道駐車場にて毎年開催している「どんじゃら市」。白山市内から23店舗が出店し、白山市の美味しいものや特産品を販売する。他には、白山市や周辺市町から伝統芸能の披露や無料で参加できる白山ひめ神社周辺ガイドツアーも開催。どんじゃら市恒例となっている1日500名限定のガラポン抽選会も行われる。
このイベントの近くの宿
石川県 | 白山
開催前
11月中旬〜11月下旬
開催前
11月中旬〜11月下旬
石川県林業試験場内の公園。園内には約800種、1万5000本余りの樹木が植えられているが、秋には多彩な木々の色づきが一度に見られる。色づきは公園入口のカツラの黄変からはじまり、美しい風景をつくり出す。
このイベントの近くの宿
石川県 | 白山
開催中
9月6日(土)〜11月30日(日)
開催中
9月6日(土)〜11月30日(日)
中川一政は、97年の生涯に絵画だけにとどまらず書や陶芸、文芸など多岐にわたる創作活動を展開した。中でも陶芸は70歳代半ばを過ぎた頃からの仕事で、陶印制作に始まり茶碗や陶板画、茶陶へと広がりを見せた。90歳代には自作の書や茶道具を用いた茶事を幾度も催し、人をもてなし自らも愉しんでいる。今展では、絵画や書作品と併せて、中川が自在の境地で制作した茶道具を紹介する。
このイベントの近くの宿