富山県 | 高岡・氷見・砺波
終了間近
6月20日(金)〜7月15日(火)
終了間近
6月20日(金)〜7月15日(火)
3.7mのタワー型オブジェの中に500本のチューリップの切花が1年中咲いている。そのまわりは夏の花「ユリ」「アンスリウム」「ハイビスカス」などを展示した「ワンダーガーデン」また5000本のチューリップが万華鏡のように映し出される「パレットガーデン」、チューリップの秘密や歴史、文化を体感できる「アンダーファーム」を見に行こう。金魚や花火、ちょうちんなどで夏祭りの雰囲気が楽しめる。
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
開催前
7月18日(金)〜9月9日(火)
開催前
7月18日(金)〜9月9日(火)
3.7mのタワー型オブジェの中に500本のチューリップの切花が1年中咲いている。そのまわりは「グズマニア」「クルクマ」「アンスリウム」「サンタンカ」などを展示した「ワンダーガーデン」、また5000本のチューリップが万華鏡のように映し出される「パレットガーデン」、チューリップの秘密や歴史、文化を体感できる「アンダーファーム」を見に行こう。
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
開催前
7月27日(日)
開催前
7月27日(日)
2,000発を超える花火が富山新港の夏の夜空を彩る。帆船海王丸のバックに海面に半円の花開く水中スターマインや新湊大橋を使った落差世界一のナイアガラ花火など、富山新港花火大会ならではの海王丸や新湊大橋と共演する色鮮やかな花火を楽しもう!
このイベントの近くの宿
富山県 | 立山・黒部・宇奈月
開催前
8月2日(土)
開催前
8月2日(土)
約2,000発の花火が夏の夜の海を彩る。沖合の台船から打ち上げられる水上スターマインや、スターマインの早打ちは、一見の価値あり。周辺には眺めをさえぎる建物がないので、花火そのものの迫力が存分に満喫できる。花火大会当日には、打ち上げ場所からも近い諏訪神社において“たてもん祭り”が開催され、たてもんと花火のコラボレーションは必見!魚津でしか味わえない花火をご堪能あれ。
このイベントの近くの宿
富山県 | 立山・黒部・宇奈月
開催前
8月3日(日)
開催前
8月3日(日)
“せり込蝶六”は江戸時代、全国に口説を広めた、越後の瞽女(ごぜ)達により伝えられた。“せり込み蝶六踊り街流し”は「じゃんとこい魚津まつり」のメイン行事の1つ。街流しは、地区や企業、団体などのチームごとに、老若男女が参加し、祭りを盛り上げる。
このイベントの近くの宿
富山県 | 立山・黒部・宇奈月
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
「たてもん」は、高さ約16mもある大柱に、90余りの提灯を三角形につるし下げ、長さ10mの積木とそり台に立てて、総重量約5トンのものを80人程の人々によって曳きまわす船型の万燈。諏訪神社の境内ではっぴ姿の威勢のよい若者によって曳き廻され、会場には若者のかけ声が響きわたる。8/2(土)には19:40より海上花火大会も開催。花火とたてもんのコラボレーションは魚津でしか味わえない極上のひととき!
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
開催前
8月1日(金)〜9月28日(日)
開催前
8月1日(金)〜9月28日(日)
全国の珍しい金魚が富山県砺波市に大集合!! ライトアップされた水槽で泳ぐ金魚が演出する幻想的で優雅で癒される異空間を体験してみよう。大人から子供まで幅広く誰もが楽しめるアクアリウム。
このイベントの近くの宿
富山県 | 立山・黒部・宇奈月
開催前
7月26日(土)〜7月27日(日)
開催前
7月26日(土)〜7月27日(日)
漁業者たちが大漁と海難無事故を祈願し、屋形船や海上花火、灯篭流しが夜の海を染める豪快なお祭り。神社に安置されているエビス、大黒の像を満艦飾にした漁船に乗せ、19時ごろ黒部漁港から出航し、1時間程度巡航。その後、生地小学校の子どもたちが持ち寄った灯篭流しが始まり、幻想的な雰囲気に包まれる。また、「くろべ生地浜海上花火大会」の華やかな水中スターマインと約1,500発が打ち上げられる豪快な花火は必見!
このイベントの近くの宿
富山県 | 立山・黒部・宇奈月
開催前
8月9日(土)〜8月10日(日)
開催前
8月9日(土)〜8月10日(日)
ミラージュランド恒例、お盆期間はミラージュランドを昼も夜も楽しめる。今開催もTOYAMEKI MARCHE合同開催。雑貨小物やワークショップ、キッチンカーフードなども充実! 浴衣での来園者は観覧車の乗車が無料に!日中はプールも営業しているので、昼はプール、夜は少し涼しくなった夜の遊園地も楽しめる。開催日によりミュージックLIVEや大道芸パフォーマンスも!詳しくはミラージュランド公式HPをチェック。
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
開催前
7月19日(土)〜7月21日(月)
開催前
7月19日(土)〜7月21日(月)
お客様感謝イベント開催。富山県内のよさこいチーム「Rey華繚」による美しい鳴子の響きと勇壮華麗な舞を披露、氷見をズンバで笑顔にそして健康に。氷見市のインストラクター「谷口啓子」による氷見ズンバ、富山県の名物チンドン隊「おらっちゃ人生桜歌隊」が軽快な音楽を響かせながら練り歩き、県内外のセレクトショップが多数出店する「オトギノマルシェ」など笑顔で元気になるイベントが盛りだくさん!
このイベントの近くの宿