宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    洞爺・登別・苫小牧
    イベントランキング

    6件の「イベント」を表示

    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    第70回とまこまい港まつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月3日(日)

    1
    第70回とまこまい港まつり
    洞爺・登別・苫小牧1位

    第70回とまこまい港まつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月3日(日)

    苫小牧の夏の一大イベント「とまこまい港まつり」。3日間を通して、様々な催しが行われる。ステージショーの他、2日目の夜には祭りが最高潮に盛り上がる「花火大会」を実施。苫小牧の夏の夜空を明るく彩る。他にも期間中、「市民おどりパレード」、「マーチングフェスティバル」、「ポートカーニバル」などの様々なイベントが開催される。

    【所在地】
    北海道苫小牧市若草町2-3
    【開催場所】
    中央公園(メイン会場)
    花火大会カップル向けフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け各種ショーお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    第49回伊達武者まつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月2日(土)

    2
    第49回伊達武者まつり
    洞爺・登別・苫小牧2位

    第49回伊達武者まつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月2日(土)

    伊達市の夏の一大イベントである伊達武者まつりは、開拓の歴史と伝統を受け継ぐ市民参加のおまつりとして昭和48年から始まった伝統あるおまつり。勇壮な武者絵の山車やパワーあふれる踊りが群舞する「武者山車」、騎馬武者による「騎馬行列」などのほか、メイン会場のだて歴史の杜カルチャーセンター前広場には、屋台やビアガーデン、子どもたちに人気の縁日コーナーなど「おまつり広場」が設けられる。

    【所在地】
    北海道伊達市松ケ枝町34-1
    【開催場所】
    総合公園だて歴史の杜カルチャーセンター前広場 ほか
    カップル向けフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け各種ショーお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    第17回あびら夏!うまかまつり

    開催前

    7月5日(土)〜7月6日(日)

    3
    第17回あびら夏!うまかまつり
    洞爺・登別・苫小牧3位

    第17回あびら夏!うまかまつり

    開催前

    7月5日(土)〜7月6日(日)

    アサヒメロンなどご当地の「美味か」、太鼓やダンスが「上手か」、馬産地の「馬か」の3つの『うまか』が融合。1日目は花火、2日目にはタレントショーもあり会場を盛り上げてくれる。ご当地ならではの企画で大盛り上がりのお祭りだ。

    【所在地】
    北海道勇払郡安平町早来北進102-5
    【開催場所】
    ときわ公園
    花火大会芸能人・著名人カップル向け子ども・ファミリー向け各種ショーお祭り全般向け体験・遊覧女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    【海水浴】有珠海水浴場

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    4
    【海水浴】有珠海水浴場
    洞爺・登別・苫小牧4位

    【海水浴】有珠海水浴場

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    景観のよい海水浴場として、人気の高い伊達市の海水浴場。波が比較的穏やかなので子どもも安心して楽しめるため、ファミリーにも最適。

    【所在地】
    北海道伊達市向有珠町
    【開催場所】
    有珠海水浴場
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け海イベント・プールシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    5
    国立アイヌ民族博物館第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」
    洞爺・登別・苫小牧5位

    国立アイヌ民族博物館第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」

    開催前

    7月5日(土)〜11月16日(日)

    1873年のウィーン万国博覧会で明治政府は精巧な美術工芸品を中心に全国の物産を出品、日本は国際舞台に躍り出ていく。その中でアイヌ・コレクションは開拓使や博覧会事務局により収集・選定・出品された。約150年ぶりに北海道に戻ってくるドイツ・ベルリンのコレクションを展示し、日本にとって近代化と国際化の象徴であるウィーン万博を起点とした、アイヌ・コレクションの形成とその時代背景を紹介する。

    【所在地】
    北海道白老郡白老町若草町2-3
    【開催場所】
    国立アイヌ民族博物館(ウポポイ(民族共生象徴空間)内)
    全般向け展示会・展示イベント展覧会

    このイベントの近くの宿













    北海道 | 洞爺・登別・苫小牧

    登別温泉 地獄の谷の鬼花火

    開催中

    6月1日(日)〜9月25日(木)

    6
    登別温泉 地獄の谷の鬼花火
    洞爺・登別・苫小牧6位

    登別温泉 地獄の谷の鬼花火

    開催中

    6月1日(日)〜9月25日(木)

    地獄の谷に棲む鬼たちが厄払いのために地獄の谷で打ち上げる登別温泉の名物花火。入場制限あり(各日1,500名まで)。登別国際観光コンベンション協会HP内の注意事項を確認のうえ参加を。

    【所在地】
    北海道登別市登別温泉町無番地
    【開催場所】
    登別温泉地獄谷展望台
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする