宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    九州・沖縄
    イベントランキング

    428件の「イベント」を表示

    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    開催前

    10月30日(木)〜11月3日(月)

    1
    2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
    九州・沖縄1位

    2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    開催前

    10月30日(木)〜11月3日(月)

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタは世界各国から100機を越えるバルーンが参加するアジア最大級の国際熱気球大会。夕闇の中、炎で美しく照らされる熱気球が幻想的な「夜間係留」やいろいろな形をした熱気球が集まる「バルーンファンタジア」も見どころ。多く立ち並ぶ露店や特産品販売ブースを巡りも楽しめる。期間中、会場に隣接した臨時駅が開設され電車でのアクセスも良好なのも嬉しい。

    【所在地】
    佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野周辺
    【開催場所】
    佐賀市嘉瀬川河川敷
    カップル向けシニア向け物産展各種ショー子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード全般向け食のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    くきのうみ花火の祭典

    開催前

    10月25日(土)

    2
    くきのうみ花火の祭典
    九州・沖縄2位

    くきのうみ花火の祭典

    開催前

    10月25日(土)

    今年から秋に開催される、洞海湾の夜を彩る北九州市を代表する花火大会。洞海湾のど真ん中から打ち上がる花火は迫力満点、見応え十分。また、ジャズで町おこしを進める若松らしく、ジャズに合わせて花火が上がる光と音の競演も楽しめる。

    【所在地】
    福岡県北九州市若松区洞海湾
    【開催場所】
    北九州市洞海湾・若戸大橋周辺
    シニア向け花火大会子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    熊本県 | 八代・水俣・湯の児

    3
    「新市誕生20周年記念」第38回やつしろ全国花火競技大会
    九州・沖縄3位

    「新市誕生20周年記念」第38回やつしろ全国花火競技大会

    開催前

    10月18日(土)

    西日本で唯一開催される全国花火競技大会で、全国各地の花火師たちが技術を競い合う。打ち上げ総数は1万4000発。5号玉や10号玉、スターマインなどの競技花火のほか、新市誕生20周年記念のスペシャルスターマインやミュージック花火、スペシャルドローンショーなども予定されている。雨天決行で、有料観覧席もあり。詳細は特設サイトをチェック!

    【所在地】
    熊本県八代市渡町
    【開催場所】
    八代市球磨川河川緑地
    シニア向け花火大会子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 宮崎・青島・日南

    宮崎神宮大祭

    開催前

    11月1日(土)〜11月2日(日)

    4
    宮崎神宮大祭
    九州・沖縄4位

    宮崎神宮大祭

    開催前

    11月1日(土)〜11月2日(日)

    「神武さま(宮崎神宮御神幸祭)」は、140年以上の歴史があり、神武天皇の偉業を称え、五穀豊穣を祝う県下最大級の祭り。神武天皇は日向国で生まれ、長い時間をこの地で過ごし、45歳の時、日本を統一するために東への遠征をスタート、各地で土地を治めながら歩みを進め、奈良県橿原市にて日本を建国した。御鳳輦を中心とした「御神幸行列」、ミスシャンシャン馬、古代船などの「神賑行列」が街中を練り歩く。

    【所在地】
    宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1
    【開催場所】
    宮崎神宮および中心市街地
    シニア向けお祭り子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 那覇

    沖縄の産業まつり

    開催前

    10月24日(金)〜10月26日(日)

    5
    沖縄の産業まつり
    九州・沖縄5位

    沖縄の産業まつり

    開催前

    10月24日(金)〜10月26日(日)

    「沖縄の産業まつり」は、沖縄県内最大の総合産業展。沖縄県の様々な産業が一堂に集まり、地元の特産品や工芸品、最新技術などが展示される。沖縄の経済・文化を体感できるイベントとなっている。地元のグルメや伝統工芸品の販売もあり、観光客や地元住民が楽しめるお祭りとして親しまれている。

    【所在地】
    沖縄県那覇市奥武山町52
    【開催場所】
    奥武山公園、県立武道館
    シニア向け物産展子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント全般向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    宮崎県 | 日向・延岡・高千穂

    【紅葉・見ごろ】高千穂峡

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    6
    【紅葉・見ごろ】高千穂峡
    九州・沖縄6位

    【紅葉・見ごろ】高千穂峡

    開催前

    11月中旬〜11月下旬

    阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が冷え固まって浸食された断崖がそそり立つ峡谷。高さ80mから100mほどある柱状節理の岩中からツタ、ナラ、モミジが紅葉をひきたてる。また遊覧ボートから見る真名井の滝と紅葉は格別。

    【所在地】
    宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
    【開催場所】
    高千穂峡
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    7
    大分アートフェスティバル2025「回遊劇場 w@nder」
    九州・沖縄7位

    大分アートフェスティバル2025「回遊劇場 w@nder」

    開催中

    9月26日(金)〜10月26日(日)

    大分アートフェスティバルは3年に一度開催される回遊型のアートイベント。今回のテーマは、「w@nder」。大分のまちに宿る「ゲニウス・ロキ(土地の精霊・場の個性)」を、10人のアーティストたちが読み解き、まちのあちこちに作品を展開。まちなかを「wander(さまよう/歩き回る)」することで、場所に秘められた物語に「wonder(驚く)」する、¨劇場型都市体験¨を創出。

    【所在地】
    大分県大分市
    【開催場所】
    大分市中心市街地
    展覧会フェスティバル・パレード展示会・展示イベント観察・ウォッチングウォーキング・散策全般向け

    このイベントの近くの宿













    熊本県 | 熊本

    8
    美里ランタンフェスティバル
    九州・沖縄8位

    美里ランタンフェスティバル

    開催前

    10月25日(土)

    8月11日に発生した集中豪雨で、大きな被害を受けた美里町。今年は「豪雨災害復興祈念 明和工業株式会社presents 美里ランタンフェスティバル2025」と題して開催。復興に向けた思いを、500基のランタンにのせて天に届ける。当日は音楽フェスやステージイベント、キッチンカーやグルメ屋台約50店舗が並ぶマルシェなども予定。フィナーレには5000発の花火が夜空を彩る。詳細は特設サイトで確認を。

    【所在地】
    熊本県下益城郡美里町畝野
    【開催場所】
    緑川ダムイベント広場
    物産展各種ショー子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け花火大会音楽イベントイルミネーション・ライトアップ全般向け芸能人・著名人

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 南部

    9
    第39回とみぐすく祭り&第10回とみぐすく産業フェスタ
    九州・沖縄9位

    第39回とみぐすく祭り&第10回とみぐすく産業フェスタ

    開催前

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    子どもエイサーや人気ミュージシャンによるライブステージ、打ち上げ花火など、みんなで一緒に盛り上がれるお祭り。とみぐすく祭りでは、ライブも、花火も、比較的近い距離で楽しめるのが特徴。思いっきり楽しもう!

    【所在地】
    沖縄県豊見城市豊崎5-1
    【開催場所】
    豊崎海浜公園北側多目的広場、イーアス沖縄豊崎(とみぐすく産業フェスタ)
    演劇・ダンス物産展子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向けお祭り花火大会音楽イベント伝統芸能・大衆芸能全般向け芸能人・著名人

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    佐賀さいこうフェスVol.10

    開催前

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    10
    佐賀さいこうフェスVol.10
    九州・沖縄10位

    佐賀さいこうフェスVol.10

    開催前

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    佐賀さいこうフェス10周年を記念して、佐賀城本丸広場がかつてないスケールのアート空間に大変身!佐賀県史上初、DJとライブペイントの一夜限りのナイトミュージアムセッションも開催。他にも、佐賀県出身のカノエラナやヘッドライナーを務める藤巻亮太(レミオロメン)などによるライブステージ、アートを楽しめるワークショップ、佐賀のグルメを堪能できるガストロノミーエリアなど、五感で“さいこう”を体感できる。

    【所在地】
    佐賀県佐賀市城内1-15-23
    【開催場所】
    佐賀県立博物館・美術館周辺
    女性向けカップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード音楽イベント体験・遊覧食のイベント芸能人・著名人

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする