県屈指の高原リゾート 露天風呂から眺める山々の大パノラマは必見
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
終了間近
5月31日(土)〜7月7日(月)
終了間近
5月31日(土)〜7月7日(月)
全長160mのメインストリート「ピーマン通り」に、晴れを願う「てるてる坊主」ではなく、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」が並ぶ。使わなくなった傘をアップサイクルした1,500個のふれふれ坊主が新登場。雨の日に色が変わるドリンクや、使われなくなった傘をアップサイクルする「アンブレラマーカー作り」が開催。カラフルなふれふれ坊主とともに雨の日でも明るい気持ちになれるイベント。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
7月12日(土)〜8月24日(日)
開催前
7月12日(土)〜8月24日(日)
今年で16年目を迎えるイベント。地元の生産者が持ち寄った自慢の野菜や果物を購入できる八ヶ岳マルシェ。今年もフードロス削減に貢献するマルシェを目指し、会場の一角に規格外の野菜や果物を販売する「サステナブルマルシェ」が登場。また規格外品のトマトを使用した「トマトのかき氷」や、夏野菜を使った「夏野菜のスムージー」も楽しめる。バーベキューエリアもあり、高原の心地よい気候の中、買い物や旬の味覚を楽しめる。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
7月5日(土)〜9月29日(月)
開催前
7月5日(土)〜9月29日(月)
絵本作家いりやまさとしの絵本原画展。世界累計1,100万部発行の人気絵本「ぴよちゃん」シリーズをはじめ、「パンダたいそう」シリーズ、「ダイナソーキッズ」シリーズ、3つの絵本シリーズから約50点の原画を展示する。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
3月22日(土)〜9月8日(月)
開催中
3月22日(土)〜9月8日(月)
今展では初めての試みとして、平山郁夫の没後、画室に残されていた未完のシルクロード絵画、ローマから奈良までの7つの町を描いた作品を一挙公開。シルクロード各地の街や、異国の風景を描いた作品は、制作途中とはいえ、シルクロードへの尽きることのない夢、そして民族や文化の垣根を越えた世界平和への願いを映し出している。未完の筆跡から伝わる後世に託したかった平山の想いを、ぜひ鑑賞しよう。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
7月12日(土)
GReeeeN としてデビュー以来「愛唄」「キセキ」「遥か」「オレンジ」など数々のヒット曲を生み出した、GRe4N BOYZ (グリーンボーイズ)初の韮崎公演開催決定!
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
6月27日(金)〜7月13日(日)
開催中
6月27日(金)〜7月13日(日)
韮崎市は、文部省唱歌「たなばたさま」の作詞者・権藤はなよの生誕の地。七夕飾りをイメージしたイルミネーションや短冊で韮崎駅前広場を鮮やかに彩る。(短冊は予定数が終わり次第終了)。6月27日には、イルミネーションの点灯式のほか、キッチンカーが大集合する「七夕夜市」、10種類以上の韮崎産ワインが楽しめる「星空ワインスタンド」も開催。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
4月3日(木)〜9月8日(月)
開催中
4月3日(木)〜9月8日(月)
アフリカでは、子孫繁栄、豊穣や大地を讃えることを象徴するものとして、多くの女性像が作られ、信仰の対象となってきた。また、ある地域では、女性は生命を誕生させることから、民族の起源であり「原始の母」としての意味合いから、母系である王族の正当性を表す像として数多く作られた。今回の展覧会では、各民族独得の表現で作られた女性像、女性を演じるためのマスク、アクセサリーやテキスタイルなどを紹介する。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
7月6日(日)
開催前
7月6日(日)
レンジャーと一緒に、色々な視点で森を見つめ、緩やかな森のお散歩と写真撮影、両方を楽しむ。必要なのはカメラと「センス・オブ・ワンダー」。一つとして同じものがない森の中では、不思議に思うものも、撮りたいと思うものも、人間の感性の数だけある。経験や技術は関係なしに、森と写真の魅力を再発見しよう。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
7月20日(日)〜8月17日(日)
開催前
7月20日(日)〜8月17日(日)
ウッドペッカーならではの恒例になった夏休みのお楽しみ体験教室。午前中に体験に参加し、午後は清里探訪、夜は澄み切った中での「星を見る会」に参加してみてはいかが。 ※誰でも参加可、要予約
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
5月5日(月)〜10月12日(日)
開催中
5月5日(月)〜10月12日(日)
標高1000mの澄み切った空気の中、「星を見る会」に参加してみてはいかが? 季節折々の星座にまつわるお話や天体望遠鏡を使用した観望。ゆっくり夜空を見上げる時間を作ろう。要予約。参加者は椅子の準備と5・10月は暖かな服装で参加(曇天)。
このイベントの近くの宿