"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    岩手県
    イベントランキング

    23件の「イベント」を表示

    岩手県 | 奥州・平泉・一関

    1
    2023熱気球ホンダグランプリ第2戦 一関・平泉バルーンフェスティバル2023
    岩手県1位

    2023熱気球ホンダグランプリ第2戦 一関・平泉バルーンフェスティバル2023

    開催前

    10月13日(金)〜10月15日(日)

    一関・平泉バルーンフェスティバル2023が岩手県一関市で開催される。国内で一番レベルの高い熱気球競技会「熱気球ホンダグランプリ」の第2戦として開催され、日本屈指のパイロット達と美しい東北の秋空で熱い戦いを繰り広げる。イベント広場ではキッチンカー・熱気球係留体験・ブース出展などのイベントを実施。世界遺産 平泉にも近く、紅葉の観光シーズンに熱気球大会観戦し秋の東北を満喫してみては。

    【所在地】
    岩手県一関市狐禅寺石ノ瀬
    【開催場所】
    一関水辺プラザ
    子ども・ファミリー向け全般向けフェスティバル・パレード体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 安比・八幡平・二戸

    【紅葉・見ごろ】八幡平樹海ライン

    開催中

    09月下旬〜10月下旬

    2
    【紅葉・見ごろ】八幡平樹海ライン
    岩手県2位

    【紅葉・見ごろ】八幡平樹海ライン

    開催中

    09月下旬〜10月下旬

    松川温泉側から山頂をめざす八幡平樹海ライン、約17km。道路沿いには、藤七温泉、涼風の滝など、八幡平の特色を堪能できるポイントが並んでいる。うっそうと茂る木々の合間をドライブしてみると、山頂を越えた八幡平アスピーテライン側との樹木の種類の違いが分かる。ブナやカエデなどの広葉樹の間を通っているこのルートは、新緑や紅葉の時期は特に美しい。

    【所在地】
    岩手県八幡平市
    【開催場所】
    八幡平樹海ライン
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    3
    企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」
    岩手県3位

    企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」

    開催前

    9月30日(土)〜12月17日(日)

    「アルプスの少女ハイジ」「火垂るの墓」「かぐや姫の物語」などで知られるアニメーション映画監督の革新者、高畑勲。常に今日的なテーマを模索し、新しい表現方法を追求した高畑の創造の軌跡は、戦後の日本アニメーションの礎を築き、多くのアニメーション作家に影響を与えてきた。この展覧会では、絵を描かない高畑の「演出」というポイントに注目し、多数の未公開資料も紹介しながら、その多面的な作品世界の秘密に迫る。

    【所在地】
    岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
    【開催場所】
    岩手県立美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    4
    企画展「罪と罰 -犯罪記録に見る江戸時代の盛岡-」
    岩手県4位

    企画展「罪と罰 -犯罪記録に見る江戸時代の盛岡-」

    開催中

    8月11日(金)〜10月31日(火)

    同館には、江戸時代の盛岡藩で起こった事件に関する史料が多数収蔵されている。この記録からは、現代人と同じように過ちを犯す江戸時代の人々の姿を知ることができ、同時に、罪を裁く役人たちの持つ現代とは異なった倫理観も垣間見ることができる。今展では、記録された数々の事件の中からいくつかに焦点を当て、そこから見えてくる江戸時代の人々と私たち現代人との間の、「罪」と「罰」に対する考え方の違いと共通点を探る。

    【所在地】
    岩手県盛岡市内丸1-50
    【開催場所】
    もりおか歴史文化館 2階企画展示室
    展覧会シニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    童話村の森ライトアップ2023

    開催中

    7月22日(土)〜10月29日(日)

    5
    童話村の森ライトアップ2023
    岩手県5位

    童話村の森ライトアップ2023

    開催中

    7月22日(土)〜10月29日(日)

    例年7月から10月にかけて開催されるライトアップイベント。夜の宮沢賢治童話村の広々とした敷地内各所に、偏光フィルターやミラーボールを用いた光のオブジェを展示。それらと周囲の自然との融合により、宮沢賢治の童話の幻想的な世界観を表現する。ライトアップは日没からだが、オブジェは常設のため、ライトアップ時とはまた異なる雰囲気を日中に楽しむこともできる。

    【所在地】
    岩手県花巻市高松第26地割19番地
    【開催場所】
    宮沢賢治童話村
    カップル向け全般向けイルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 奥州・平泉・一関

    胆沢城平安感謝祭

    開催前

    9月30日(土)

    6
    胆沢城平安感謝祭
    岩手県6位

    胆沢城平安感謝祭

    開催前

    9月30日(土)

    胆沢城跡歴史公園を会場にイベントを開催。昼は騎射の儀式にちなんだ「流鏑馬体験」(体験できないちびっ子向けにポニーも用意)と埋文センター所長が案内する「胆沢城跡を歩く」。夕方からは「夢あかり&築地塀ライトショー」を開催。市内の園児などが作成した夢あかりを公園内に設置するほか、専門学校生制作のCG映像を築地塀に投影する。終日、センター展示室無料公開。露店、キッチンカーで食も充実。

    【所在地】
    岩手県奥州市水沢佐倉河字九蔵田
    【開催場所】
    国指定史跡胆沢城跡歴史公園
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向けウォーキング・散策女性向けシニア向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    第12回夏油てしごと市

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    7
    第12回夏油てしごと市
    岩手県7位

    第12回夏油てしごと市

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    今回で12回目となる夏油高原のクラフトフェア。県内外から約100の手仕事作家が集結し、世界に一つだけの手作り作品を展示販売する。木工や陶器、裁縫、革細工、ガラスアート等々様々なクラフト作品と共に、こだわりのある飲食ブースも多数出展! 美しい紅葉を楽しみながら芸術の秋に浸ってみては?

    【所在地】
    岩手県北上市和賀町岩崎新田
    【開催場所】
    夏油高原スキー場
    飲食店のイベントカップル向け全般向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 奥州・平泉・一関

    8
    一関・平泉バルーンフェスティバル2023 熱気球体験搭乗会
    岩手県8位

    一関・平泉バルーンフェスティバル2023 熱気球体験搭乗会

    開催前

    10月13日(金)〜10月15日(日)

    一関・平泉バルーンフェスティバル2023の開催期間中に高さ約15m・乗り降り含め約5分の熱気球係留体験搭乗会が開催される。事前申込制のため、予約が必要で定員に限りがあるため早めの申込がオススメ。条件が良ければ、熱気球に乗りながら競技気球が見れることも。紅葉の観光シーズンに熱気球競技会の観覧と熱気球係留体験搭乗を同時に楽しんでみては。

    【所在地】
    岩手県一関市狐禅寺
    【開催場所】
    一関水辺プラザ
    子ども・ファミリー向け全般向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    9
    もりおか歴史文化館テーマ展「新収蔵資料展」
    岩手県9位

    もりおか歴史文化館テーマ展「新収蔵資料展」

    開催中

    9月20日(水)〜11月20日(月)

    2021年から2022年にかけて、寄贈などにより新しくもりおか歴史文化館に収蔵された資料を展示する。

    【所在地】
    岩手県盛岡市内丸1-50
    【開催場所】
    もりおか歴史文化館 2階テーマ展示室
    展覧会シニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    テーマ展「早池峰山の花と森」

    開催中

    9月23日(土)〜12月3日(日)

    10
    テーマ展「早池峰山の花と森」
    岩手県10位

    テーマ展「早池峰山の花と森」

    開催中

    9月23日(土)〜12月3日(日)

    北上山地の最高峰であり、岩手県を代表する山のひとつでもある早池峰山。世界に一つしかないその自然の魅力を、研究史とともに紹介する。さらに、早池峰山に迫っている大きな危機に関する調査結果をお知らせする。

    【所在地】
    岩手県盛岡市上田字松屋敷34番地
    【開催場所】
    岩手県立博物館 特別展示室
    展覧会全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする