トクシュウテンジ シンシュツサツマトウトフクオカノタイリクケイブンブツ
福岡県
トクシュウテンジ シンシュツサツマトウトフクオカノタイリクケイブンブツ
福岡県
新発見の薩摩塔を展示する。
薩摩塔とは、薩摩で初めて存在が認識されたためその名がある石塔だ。大阪の1例以外は、九州の西側にだけ存在している。13世紀から14世紀にかけての中国(南宋時代から元時代)で制作されて、中国の海商たちによってもたらされたものと考えている。その薩摩塔の新たな1例が、福岡市西区の今津から見出された。大陸系の資料と共に展示をして、ありし日の国際色ゆたかな福岡平野周辺の様子を紹介する。
開催日 | 2025年6月17日(火)〜8月17日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:30〜16:30 |
開催備考 | 休館日は月曜日(ただし7/21は開館、7/22は休館)。入館は16:00まで。 |
会場 | 九州歴史資料館 第1展示室 |
住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
アクセス | 大分自動車道「小郡」ICから約15分/九州自動車道「筑紫野」ICから約15分 |
アクセス | 西鉄三国が丘駅から約700m/JR原田駅下車、タクシーで約10分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般210(150)円 高大生150(100)円、中学生以下、満65歳以上の方、障がいのある方とその介護者1名無料(土曜日は高校生も無料) ※( )内は、20名以上の団体料金 |
問い合わせ | 0942-75-9501九州歴史資料館 |
WEB | https://kyureki.jp |
情報提供元:イベントバンク