タケタシセイシコウ20シュウネン カイカン5シュウネンキネントクベツテン ワレ ハ サンチュウ ノ ヒト ナリ ブンジンノアコガレタセカイ
大分県
タケタシセイシコウ20シュウネン カイカン5シュウネンキネントクベツテン ワレ ハ サンチュウ ノ ヒト ナリ ブンジンノアコガレタセカイ
大分県
国指定重要文化財が里帰り展示!
文化10(1813)年 田能村竹田は、日本近世画論『山中人饒舌』を著した。その序文で竹田は「予山中人也(われ は さんちゅう の ひと なり)」と、世俗を離れた心境にあることを述べている。このような思いを抱き、竹田は世俗を離れた理想郷を山水画の中に詩的に表現。今展では竹田が理想郷を描いた重要文化財の名品を生誕地にて里帰り展示するとともに、竹田に続く南画家が描いた多彩な作品約30点を紹介する。
開催日 | 2025年5月10日(土)〜7月6日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜17:00 |
開催備考 | 木曜休館。展示替えあり(前期5月10日~6月11日、後期6月13日~7月6日)。最終入館は16:30まで。 |
会場 | 竹田市歴史文化館・由学館 |
住所 | 大分県竹田市大字竹田2083 |
アクセス | 中九州横断道路竹田ICから約5分 |
アクセス | JR豊後竹田駅より徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般 500円、65歳以上 250円、小中学生 300円 |
問い合わせ | 0974-63-2200竹田市歴史文化館 由学館 |
WEB | https://www.city.taketa.oita.jp/bunka_rekishi_kanko/yugakukan/tenrankai/11185.html |
情報提供元:イベントバンク