サクラミゴロ キヨハルゲイジュツムラノサクラグン
山梨県
サクラミゴロ キヨハルゲイジュツムラノサクラグン
山梨県
芸術の村に咲き泳ぐソメイヨシノの群
廃校になった清春小学校の跡地にあり、大正14年3月、同校の校舎落成記念で児童が植樹した約30本のソメイヨシノが今も残る桜の名所。樹齢90年以上の風格ある桜並木が見事。十六角形の建物「ラ・リューシュ」と立派な枝振りの桜、甲斐駒ヶ岳の調和が一幅の絵のように美しく、写生に訪れる人も多い(県指定天然記念物)。移築された洋画家梅原龍三郎のアトリエの庭には、文芸評論家小林秀雄が愛した枝垂れ桜が移植されている。
開催日 | 2025年04月上旬〜04月中旬 |
---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
会場 | 清春芸術村 |
住所 | 山梨県北杜市長坂町中丸2072 |
アクセス | 中央自動車道長坂ICから約15分 |
アクセス | 長坂駅からタクシー約5分、市民バス「中丸公民館南」下車すぐ。小淵沢駅からタクシー約10分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 普通車約30台 大型バス2台 駐車場のみ利用の場合1000円(桜の開花状況による) 美術館利用の場合無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 清春芸術村 入館料:一般1500円、大高生1000円、小中学生入場無料 |
問い合わせ | 0551-30-7866一般社団法人北杜市観光協会 |
WEB | https://www.hokuto-kanko.jp/sp/sakura_kiyoharu_artvillage |
情報提供元:イベントバンク