オイガミオンセンダイジャマツリ
群馬県
オイガミオンセンダイジャマツリ
群馬県
12年に一度の巨大大蛇みこし特別渡御!!
赤城山の神が変化した大蛇と日光二荒山の神が変化した大百足の戦いによる開湯伝説が伝わる老神温泉。「老神温泉大蛇まつり」の見所は、赤城山の神の姿を模した「大蛇みこし」の渡御で、威勢の良い村の若衆に担がれた大蛇みこしが、老神温泉街を練り歩く。12年に一度巳年には、全長108.22mの巨大大蛇みこしの特別渡御を実施します。当時「最も長い祭り用の蛇」としてギネス世界記録にも認定された。
開催日 | 2025年5月9日(金)〜5月10日(土) |
---|---|
開催備考 | 9日にはギネス認定108.22mの大蛇みこし特別渡御を実施予定。(12年に1度巳年のみ実施) 両日とも10時から赤城神社にて神事。 ※その他のスケジュールはホームページにて確認を、時間は変更になる場合あり |
会場 | 老神温泉街 |
住所 | 群馬県沼田市利根町老神 |
アクセス | 関越自動車道沼田ICより約20分 |
アクセス | JR上越線沼田駅からバスで約35分、老神温泉バス停下車 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0278-56-3013老神温泉観光協会 |
WEB | https://www.oigami.net/blog/archives/43 |
情報提供元:イベントバンク