サクラミゴロ イソベサクラガワコウエン
茨城県
サクラミゴロ イソベサクラガワコウエン
茨城県
多くの歌にも詠まれてきた桜の名所
古来から磯部の百色桜として知られ、磯部稲村神社の参道をはさんで、両側約1km及ぶ桜の並木。多くの歌人たちが歌を詠んだほどの桜の名所。東北産のシロヤマザクラが中心で、品種も桜川匂・樺匂・梅鉢桜・白雲桜・薄毛桜・初見桜・初重桜・源氏桜・大和桜・青毛桜・青桜などがあり、国の天然記念物にも指定されている。数多くの珍しい桜を見つけに遊びに行ってみては。
開催日 | 2025年04月上旬〜04月中旬 |
---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年4月上旬~中旬がおすすめの時期。 |
会場 | 磯部桜川公園 |
住所 | 茨城県桜川市磯部740-2 |
アクセス | 北関東自動車道笠間西ICまたは桜川筑西ICより約15分 |
アクセス | JR水戸線岩瀬駅よりタクシーまたは臨時バスで約15分 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0296-55-1159桜川市観光協会 |
WEB | http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000006.html |
情報提供元:イベントバンク