ダイ121カイキカクテン ブンゴウモリオウガイソノショウガイソノスガオ
群馬県
ダイ121カイキカクテン ブンゴウモリオウガイソノショウガイソノスガオ
群馬県
文豪・森鴎外の生涯と知られざる素顔に迫る
「舞姫」、「阿部一族」、「山椒大夫」、「高瀬舟」など数々の作品を生み出した文豪・森鴎外(1862-1922)の生涯と作品を、他の文学者や家族とのさまざまなエピソードとともに紹介する。伊藤左千夫や斎藤茂吉、与謝野晶子など、歌人たちとの関わりや、土屋文明、田山花袋、玉村町出身の羽鳥千尋など、群馬県ゆかりの人々とのエピソードも取り上げ、鴎外の人物像に迫る。
開催日 | 2023年10月7日(土)〜12月18日(月) |
---|---|
開催時間 | 09:30〜17:00 |
開催備考 | 火曜休館。観覧受付は16:30まで。10月28日(土)県民の日は無料。 |
会場 | 群馬県立土屋文明記念文学館 |
住所 | 群馬県高崎市保渡田町2000 |
アクセス | 関越自動車道「前橋」ICから約15分 |
アクセス | 高崎駅から群馬バス「保渡田」下車徒歩約3分/前橋駅から関越交通バス「土屋文明文学館」下車徒歩約1分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般500円(400円)、大高生250円(200円) ※( )内は20名以上の団体割引料金。中学生以下、障害者手帳等を持つ人とその介護者1名は無料。※10月28日(土)群馬県民の日は無料。 |
問い合わせ | 027-373-7721群馬県立土屋文明記念文学館 |
WEB | https://bungaku.pref.gunma.jp/ |
情報提供元:イベントバンク