トモバタマツリ
石川県
トモバタマツリ
石川県
港町らしい勇ましく華やかな祭り
<中止となりました> 御船神社の春祭りで、小木港を大のぼりと5色の吹き流し、大漁旗を揚げた数十隻の船が鐘や太鼓を打ち鳴らし、湾内せましと駆け巡る。その昔、北国平定に向かう大国主命(おおくにぬしのみこと)が能登半島の突端、禄剛崎(ろっこうざき)で大風に襲われた際、水先案内を務めた猿田比古命(さるたひこのみこと)が神旗を立てて祈り、航海の安全と戦勝を祈願したことが始まりとされる。石川県無形民俗文化財。
開催日 | 2021年5月2日(日)〜5月3日(月) |
---|---|
開催備考 | 例年同日開催 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止 |
会場 | 能登町小木港 |
住所 | 石川県鳳珠郡能登町小木 |
アクセス | 能登空港より約40分 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 臨時駐車場利用 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0768-62-8530能登観光情報ステーションたびスタ |
WEB | http://www.town.noto.lg.jp/www/event/detail.jsp?common_id=610 |
情報提供元:イベントバンク