ミイケテンタミツヨユカリノチヲメグルミイケマチアルキ オオムタジョシタビディープ2019
福岡県
ミイケテンタミツヨユカリノチヲメグルミイケマチアルキ オオムタジョシタビディープ2019
福岡県
三池典太光世から続く歴史を、紐解きあるく
天下五剣の国宝「大典太光世」徳川家康の愛刀「ソハヤノツルキ」は、平安時代の刀匠三池典太光世作と伝えられる名刀。典太光世が住み、作刀していた大牟田・三池の地で、どのように歴史が紡がれてきたのか。日本美術刀剣保存協会会員であり、歴史専門家の山田元樹先生の案内とともに、典太光世にまつわる様々な史跡を訪ね歩きながら紐解いていく。要事前参加予約。定員:10名(最小催行人数3名)荒天の場合は中止。
開催日 | 2019年10月20日(日) |
---|---|
開催時間 | 12:30〜15:30 |
開催備考 | 荒天時は中止 |
会場 | 大牟田観光プラザ(集合場所) |
住所 | 福岡県大牟田市不知火町1丁目144-4 |
アクセス | 九州自動車道南関ICより約20分 |
アクセス | JR鹿児島本線、西鉄天神大牟田線大牟田駅より徒歩すぐ |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 周辺の駐車場を利用 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 参加費:3,000円(お土産付) |
問い合わせ | 0944-55-1111大牟田たーんとよかとこ協議会事務局 |
WEB | http://jyoshitabi.tanto-yokatoko.jp/campaign/ |
情報提供元:イベントバンク