歴史とグルメとパワースポットで川下り、秩父・長瀞エリア
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催中
3月20日(木)〜4月27日(日)
開催中
3月20日(木)〜4月27日(日)
約3000本の様々な桜を楽しめる「日本さくら名所100選」に選出の名所・長瀞。野土山や通り抜けの桜、北桜通り、大手の桜、宝登山参道・山麓など、見所満載。岩田桜のライトアップ3/20~4月上旬、北桜通りライトアップ3月下旬~4/中旬、通り抜けの桜開園4月上旬~下旬の開花時期にあわせて実施。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
終了間近
03月下旬〜04月上旬
終了間近
03月下旬〜04月上旬
清雲寺には、エドヒガン桜、ピンク、八重のピンク、白花の3種のしだれ桜や紅しだれ桜など約30本の桜があり、開花時期が1週間程ずれているため、長い期間楽しむことができる。埼玉県天然記念物のエドヒガン桜は、文安3(1446)年、清雲寺開山、煤峯香禅師のお手植えとされ、樹高15m、枝張り10数m、目通2.72m、根回り4.25m。3/28、3/29、4/4、4/5は、和傘を使ったライトアップを実施する。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催中
03月下旬〜05月上旬
開催中
03月下旬〜05月上旬
美の山公園は、県立自然公園内にあり、秩父市と皆野町にまたがる標高581.5mの蓑山山頂を整備した41haの緑豊かな公園。散策ルートでは、ソメイヨシノ、山桜、里桜等、約8000本の桜が迎えてくれる。公園は都内より10日ほど遅く開花し、園内奥にある「花の森」では、50種以上・約190本のサクラの園芸品種が順次見頃を迎える。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催中
4月1日(火)〜4月15日(火)
開催中
4月1日(火)〜4月15日(火)
山一面に桜のひな壇が広がり、登っていくと桜のトンネルをくぐっているかのよう。元採石場跡を地域住民達が美しく生まれ変わらせた場所。今では1700本以上植栽され、ソメイヨシノ、河津桜、しだれ桜など数種類が咲き誇る。山道は傾斜があるため、歩きやすい靴で。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催中
3月25日(火)〜4月10日(木)
開催中
3月25日(火)〜4月10日(木)
「桃源郷」と称される東秩父村の春の名所。春の訪れを感じさせるように鮮やかな桃色が山郷全体を彩る。荒廃した農地を活用し地域住民が景観形成のために始めたもので、花桃を中心に桜やレンギョウなど約5000本の花木が植栽されている。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催中
3月8日(土)〜6月15日(日)
開催中
3月8日(土)〜6月15日(日)
かつて日本有数の鉄山であった「秩父鉱山」は、美しい鉱物結晶を産出する日本有数の鉱山としても知られている。今回の特別展では、新たに県の天然記念物に指定された鉱物標本群を一挙初公開。
このイベントの近くの宿
埼玉県 | 秩父・長瀞
開催前
4月5日(土)
開催前
4月5日(土)
5月25日に埼玉県で行われる第75回全国植樹祭に合わせ、木を切ってみるイベントを開催。講師は寄居町の(株)FOREST COLLEGEの高橋昭夫さん。木の事や森や山の仕事の話を聞いた後、子どもは講師と一緒に電動チェーンソーを使い、大人はノコギリを使って直径15センチ程の木を切る。切った木はお土産に持って帰ることができる。※雨天中止。
このイベントの近くの宿