タケダタイマツマツリ
兵庫県
タケダタイマツマツリ
兵庫県
真夏の夜に繰り広げられる炎の祭典
高さ6mに及ぶ3基の大松明に火を灯し、火事災難の無事を祈る火祭りで、江戸中期の宝暦12年(1762年)に竹田地区を襲った大火災の後、再びこのような災難にあわないようにとの願いを込めて、愛宕神社に大松明を奉納したことがこの祭りの起源である。日も落ちた午後8時頃に対岸の大松明に火が灯され、かがり火が照らす中で神事や雅楽の演奏が行われる。伝統的な火祭りをご覧あれ!
開催日 | 2025年7月20日(日) |
---|---|
開催時間 | 20:00〜 |
開催備考 | 少雨決行 |
会場 | 円山川朝来橋下流 |
住所 | 兵庫県朝来市和田山町竹田 |
アクセス | 播但連絡道路「和田山」ICから約10分 |
アクセス | JR播但線「竹田」駅から徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 079-674-2120情報館「天空の城」 |
情報提供元:イベントバンク