ナガサキペーロンセンシュケンタイカイ
長崎県
ナガサキペーロンセンシュケンタイカイ
長崎県
長崎の夏の風物詩 長崎ペーロン選手権大会
350年余の歴史がある長崎の夏の伝統行事。約14メートルの長さのペーロン舟に26名の漕ぎ手が乗り組み、太鼓とドラの拍子に合わせ競漕する。長崎港をペーロン舟が競う様は迫力満点。
開催日 | 2025年7月27日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜17:00 |
開催備考 | 8:30入場開始 |
会場 | 長崎港松が枝国際観光船埠頭 |
住所 | 長崎県長崎市松が枝町 |
アクセス | 長崎道長崎ICよりながさき出島道路経由で約5分 |
アクセス | 「長崎駅前」から路面電車「崇福寺下行き」乗車「新地中華街」で「石橋行き」に乗り継ぎ「大浦天主堂」下車 |
駐車場 | なし |
料金 | 一部有料 |
料金備考 | 特別観覧スタンド¥1,000(先着順、当日9:00より受付、座席指定なし、事前予約不可 |
問い合わせ | 095-823-7423長崎ペーロン選手権大会実行委員会(長崎国際観光コンベンション協会内) |
WEB | https://www.at-nagasaki.jp/event/51801 |
情報提供元:イベントバンク