サクラミゴロ アキヤマノコマザクラ
福島県
サクラミゴロ アキヤマノコマザクラ
福島県
樹齢500年以上といわれる秋山の駒ザクラ
秋山の駒ザクラは、エドヒガンザクラに属し、樹高約21m、目通り径5.1m、根周り5.4mの巨木で、町の天然記念物に指定されている。例年、4月上旬から中旬にかけて見頃を迎え、開花の時期には、地元の「駒ザクラ愛護会」のメンバーたちが訪れる人を出迎える。周辺にはカタクリや菜の花、後方には亀の子岩、そして女神山と、見る角度によって様々な駒ザクラの表情を楽しむことができる。
開催日 | 2025年04月上旬〜04月中旬 |
---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
会場 | 川俣町大字秋山字小長石地内 |
住所 | 福島県伊達郡川俣町秋山字小長石 |
アクセス | 東北自動車道福島西ICから約30分 |
アクセス | JR東北本線福島駅東口からバスで約40分、「十二社」バス停下車徒歩で約30分 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 |
料金備考 | 駒ザクラ協力金100円 |
問い合わせ | 024-566-2785福田公民館 |
WEB | https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/akiyamakomazakura.html |
情報提供元:イベントバンク