ヨロンジュウゴヤオドリ
鹿児島県
ヨロンジュウゴヤオドリ
鹿児島県
国の重要無形文化財の祭り
豊作祈願や、収穫に感謝する「豊年祭り」。440年も前からの伝統芸能で国の重要無形文化財に指定されている。島民慰安のためと同時に、島中安穏、五穀豊穣(雨乞い)の祈願と感謝の意味を込め、地主神社へ奉納される。本土風の一番組と、琉球風の二番組の2組の踊りで構成される伝統の舞は、一見の価値あり。
開催日 | 2023年9月29日(金) |
---|---|
開催備考 | 国指定重要無形民俗文化財である与論十五夜踊り。島民慰安、島中安穏、五穀豊穣(雨乞い)の祈願と感謝の意味を込め、毎年旧暦3月、8月、10月の各15日に行われる。琉球風の踊りを奉納する2番組と、大和の狂言風の踊りを奉納する1番組とで構成され、交互に踊りが奉納される。 |
会場 | 地主神社 琴平神社 |
住所 | 鹿児島県大島郡与論町 |
アクセス | 与論空港から約15分 |
アクセス | バス「石仁」下車 徒歩5分 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0997-97-2441与論町教育委員会 |
WEB | https://www.yorontou.info/ |
情報提供元:イベントバンク