シュウキトクベツテン アカバネトウトタドルセンゴノトウケンシ
岡山県
シュウキトクベツテン アカバネトウトタドルセンゴノトウケンシ
岡山県
接収刀剣の歴史に迫る
太平洋戦争で敗戦国となった日本では、GHQの指令の下、全国各地で武装解除を目的に刀剣類が接収された。これを接収刀剣と呼ぶ。この展示では、接収刀剣のうち一部がどのような努力で現在まで残されることになったのか、その歴史をたどるとともに、現在の登録審査制度につながる経緯を紹介する。定員制・事前予約可。
開催日 | 2023年9月16日(土)〜11月19日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜17:00 |
開催備考 | 休館日は毎週月曜日(ただし休日の場合は翌日に振り替え)・展示替え日(10月10日~13日)。入館は16時30分まで。 |
会場 | 備前長船刀剣博物館 |
住所 | 岡山県瀬戸内市長船町長船966 |
アクセス | 山陽自動車道備前ICより約20分/山陽ICより約30分 |
アクセス | JR赤穂線香登駅より徒歩約20分/JR赤穂線長船駅よりタクシー約10分/徒歩約40分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 入場料:一般800円、高大生500円、中学生以下無料 |
問い合わせ | 0869-66-7767備前長船刀剣博物館 |
WEB | https://www.city.setouchi.lg.jp/site/token/ |
情報提供元:イベントバンク