サクラミゴロ センガンエン
鹿児島県
サクラミゴロ センガンエン
鹿児島県
島津光久が島津家の別邸として造った庭園
万治元年(1658)に19代島津光久によって築かれた島津家の別邸。桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた雄大な景観を楽しむことができる。およそ1万5千坪の広大な庭園には、四季折々の花々が咲き誇り、島津家の歴史を伝える史跡が数多く残されている。2015年には、「明治日本の産業革命遺産」として園一帯が世界文化遺産に登録された。2月上旬から4月上旬にかけて、多品種の桜が次々と見ごろを迎える。
| 開催日 | 2023年02月上旬〜04月上旬 | 
|---|---|
| 開催時間 | 09:00〜17:00 | 
| 開催備考 | 3/5(日)鹿児島マラソン2023実施日は休園 ※開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり | 
| 会場 | 仙巌園 | 
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 | 
| 
アクセス | 鹿児島中央駅から約20分/鹿児島空港から約40分 | 
| アクセス | 鹿児島中央駅からカゴシマシティビューまち巡りバスで「仙巌園前」バス停下車すぐ | 
| 駐車場 | あり | 
| 駐車場備考 | 乗用車100台(一日300円) バス25台(一日1,000円) | 
| 料金 | 有料 | 
| 料金備考 | 仙巌園 入場料(尚古集成館共通):高校生以上1000円、小中学生500円 | 
| 問い合わせ | 099-247-1551仙巌園 | 
| WEB | https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10526/ | 
情報提供元:イベントバンク