トウザンノサト エビネランイッパンコウカイ
山梨県
トウザンノサト エビネランイッパンコウカイ
山梨県
7,000株のエビネランが咲きそろう
エビネ(Calanthe)は、分類学上ではラン科エビネ属に属する、日本各地の山林に自生している野生ランの仲間。エビネの地下茎(バルブ・芋)の連なりがエビの腹部に、エビネの根がエビの脚やヒゲに見えたことにより、エビネと名付けられたといわれている。とうざんの里では約7,000株ものエビネランを見ることができる。かわいらしいその姿を見に行こう。
開催日 | 2021年4月20日(火)〜5月9日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜15:00 |
開催備考 | 気候により見ごろ時期の前後あり |
会場 | とうざんの里 |
住所 | 山梨県南都留郡西桂町下暮地3066 |
アクセス | 中央自動車道都留ICより国道139号富士吉田方面へ約20分 |
アクセス | 富士急行線「三つ峠」駅より徒歩約30分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0555-25-2361とうざんの里 |
WEB | http://touzannosato.com/ |
情報提供元:イベントバンク