宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    島根県
    イベントランキング

    71件の「イベント」を表示

    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    開館55周年記念 心に響く日本画55選

    開催中

    8月31日(日)〜11月30日(日)

    1
    開館55周年記念 心に響く日本画55選
    島根県1位

    開館55周年記念 心に響く日本画55選

    開催中

    8月31日(日)〜11月30日(日)

    開館55周年を記念し、横山大観をはじめ、竹内栖鳳、川合玉堂、上村松園、川端龍子、榊原紫峰ら、足立美術館の近代日本画コレクションの中から厳選した名作55点を公開。テーマは花鳥画・風景画・人物画など多岐にわたり、鮮やかな色彩で描いたものや幽玄な水墨で表したもの、あるいは自由に大胆に表現したものや繊細な筆遣いで描いたものなど、多彩で魅力にあふれている。日本人ならではの美意識で描かれた作品を楽しもう。

    【所在地】
    島根県安来市古川町320
    【開催場所】
    足立美術館 本館(小展示室・大展示室・横山大観特別展示室)
    女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け展覧会カップル向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    やすぎ刃物まつり

    開催前

    10月4日(土)〜10月5日(日)

    2
    やすぎ刃物まつり
    島根県2位

    やすぎ刃物まつり

    開催前

    10月4日(土)〜10月5日(日)

    出雲地方は日本古来の製鉄法と言われる“たたら製鉄”が盛んな地方。その伝統・技術は一千年以上を越えた今もなお衰えることなく語り継がれ、世界的に高い評価を得ている。そんな「鋼のまち 安来市」が毎年開催しているのが「やすぎ刃物まつり」。全国から“我こそは刃物の職人なり”というエキスパートたちが自慢の技を引っ下げて、刃物や研ぎ石を販売する即売会を開催。

    【所在地】
    島根県安来市安来町1058
    【開催場所】
    和鋼博物館
    カップル向け女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    松江水燈路2025

    開催前

    9月27日(土)〜10月19日(日)

    3
    松江水燈路2025
    島根県3位

    松江水燈路2025

    開催前

    9月27日(土)〜10月19日(日)

    松江水燈路は、松江ライトアップキャラバン(一般社団法人松江観光協会内)が主催する、松江城周辺をライトアップする光のイベントで、城下町松江ならではの光と影が織りなす幻想的な風景を楽しむことができる。松江の秋にふさわしい「静かな光」「希望の光」となるよう、国宝松江城とその周辺に灯りをともす。国宝松江城を無数の行燈や多彩な灯のオブジェが照らし出しす。

    【所在地】
    島根県松江市殿町1-5
    【開催場所】
    国宝松江城周辺
    女性向け全般向け体験・遊覧ウォーキング・散策子ども・ファミリー向けシニア向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    4
    企画展「安部朱美 人形とたどる昭和100年・戦後80年」
    島根県4位

    企画展「安部朱美 人形とたどる昭和100年・戦後80年」

    開催中

    7月12日(土)〜10月5日(日)

    平和を願い続ける安来市加納美術館は、昭和100年・戦後80年の記念の年にあたり、米子市在住の人形作家安部朱美さんの人形とともに激動の時代をたどる展覧会を開催する。安部さんの人形制作のテーマは、地縁・家族・友情・絆という人のつながり。その人形の清楚で穏やかなたたずまいは、人々の心に響き、大勢の人々に支持されている。作品から、思いやり・愛・つながり、そして平和を感じられる展覧会となる。

    【所在地】
    島根県安来市広瀬町布部345-27
    【開催場所】
    安来市加納美術館
    カップル向け女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け展覧会展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    2025 まつえ土曜夜市

    開催中

    5月24日(土)〜9月27日(土)

    5
    2025 まつえ土曜夜市
    島根県5位

    2025 まつえ土曜夜市

    開催中

    5月24日(土)〜9月27日(土)

    昭和の頃、商店街が中心となり土曜の夜をメインに様々なお店が出店し賑わっていた「土曜夜市」。商店街の高齢化やお店の撤退などにより開催できなくなっていたが、2023年に30年ぶりに復活開催。沢山の来場者があり、再び賑わいが天神町に戻ってきた。今年も、昨年に引き続き4回開催! 友達と、家族と、カップルとぜひ遊びに行こう。

    【所在地】
    島根県松江市白瀉本町
    【開催場所】
    白潟本町ほか
    子ども・ファミリー向け全般向け体験・遊覧カップル向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    6
    しまね地酒フェア2025 松江
    島根県6位

    しまね地酒フェア2025 松江

    開催前

    10月4日(土)

    しまねが誇る地酒の祭典が、今年は松江・東京の2カ所で開催される。日本酒発祥の地として知られる島根の、多様で個性豊かなお酒を一度に楽しめる貴重な機会! この機会に、お気に入りの一本を見つけよう!

    【所在地】
    島根県松江市殿町1-5
    【開催場所】
    松江城 馬溜
    食のイベントシニア向け全般向け物産展

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    きすき駅フェス2025

    開催前

    10月12日(日)

    7
    きすき駅フェス2025
    島根県7位

    きすき駅フェス2025

    開催前

    10月12日(日)

    鉄道記念日(10月14日)に合わせて開催される木次線の魅力を伝えるイベント。JR木次駅(きすきえき)周辺エリアでは車両の見学会や子供たちも楽しめる各種体験がおこなわれるほか、木次のまちなかには縁日やグルメ屋台も登場する。

    【所在地】
    島根県雲南市木次町里方 木次駅
    【開催場所】
    JR木次駅一帯、木次商店街など
    子ども・ファミリー向け食のイベントフェスティバル・パレード体験・遊覧全般向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 隠岐島

    一夜嶽牛突き大会

    開催前

    10月12日(日)

    8
    一夜嶽牛突き大会
    島根県8位

    一夜嶽牛突き大会

    開催前

    10月12日(日)

    1221年、承久の乱によって隠岐へ配流となった後鳥羽上皇をお慰めするために始まったとされる、隠岐の牛突き。1年に数回本場所大会があるが、この10月に開催される一夜嶽牛突き大会は、本場所の千秋楽となる。

    【所在地】
    島根県隠岐郡隠岐の島町北方
    【開催場所】
    一夜ヶ嶽牛突き場
    お祭り子ども・ファミリー向けシニア向け伝統芸能・大衆芸能全般向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲

    9
    しまねっこまつり2025 ~推しが大集合、会いにきてにゃ!~
    島根県9位

    しまねっこまつり2025 ~推しが大集合、会いにきてにゃ!~

    開催前

    9月23日(火)

    松江市のくにびきメッセに、キャラクターのお友だちが大集合! ご当地キャラ&立正大湘南高校特別マーチングパレードや、しまねっこのフワフワドーム&子ども縁日コーナー、絶品ご当地グルメも多数出店!

    【所在地】
    島根県松江市学園南1丁目2-1
    【開催場所】
    くにびきメッセ
    女性向け全般向け体験・遊覧子ども・ファミリー向けシニア向け各種ショーカップル向け

    このイベントの近くの宿













    島根県 | 益田・浜田・津和野

    海洋堂フィギュア展2025

    開催前

    9月20日(土)〜10月19日(日)

    10
    海洋堂フィギュア展2025
    島根県10位

    海洋堂フィギュア展2025

    開催前

    9月20日(土)〜10月19日(日)

    日本が誇るフィギュア造形集団である海洋堂の作品、約3,000点を一堂に集めた大規模展!生物、文化、アニメや特撮など幅広いジャンルを題材に、造形作家たちが芸術性と創造性を込めて作成した立体造形の魅力を、この機会に感じてみよう。

    【所在地】
    島根県江津市桜江町川戸472-1
    【開催場所】
    今井美術館
    子ども・ファミリー向け全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする