宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    秋田県
    イベントランキング

    18件の「イベント」を表示

    秋田県 | 白神・男鹿

    能代七夕 天空の不夜城

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    1
    能代七夕 天空の不夜城
    秋田県1位

    能代七夕 天空の不夜城

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    能代では江戸の後期から明治にかけて城郭灯籠が運行されていたと言われている。当時の設計図はなく、文献や写真を基に現代によみがえった「天空の不夜城」。二基の迫力ある大型七夕等が太鼓やお囃子と共に市内を練り歩く。天まで届きそうな2基の城郭七夕灯籠が、街を練り歩く姿は圧巻の一言。華やかさで壮大、かつ、息を呑む美しさを、見に行こう。

    【所在地】
    秋田県能代市
    【開催場所】
    能代市役所横国道101号
    カップル向け年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    2
    第73回本荘川まつり花火大会
    秋田県2位

    第73回本荘川まつり花火大会

    開催前

    7月26日(土)

    子吉川河川敷にある「ボートプラザアクアパル」前、友水公園で開催される花火大会。打ち上げ花火やスターマインなど約3,000発が打ち上がり、夏の夜空や川面を彩る。子吉川をまたぐ、ナイアガラが見どころ。露店の出店もあり、毎年多くの人でにぎわう。

    【所在地】
    秋田県由利本荘市北裏地54-1
    【開催場所】
    ボートプラザアクアパル 友水公園(子吉川河川敷)
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    北秋田市米代川花火大会

    開催前

    7月5日(土)

    3
    北秋田市米代川花火大会
    秋田県3位

    北秋田市米代川花火大会

    開催前

    7月5日(土)

    秋田県県北地区で早い時期に開催される花火大会。スターマイン、仕掛け花火など、約2500発の花火が米代川の水面を彩る。河川敷には露店が並び、子どもから大人まで賑やかに花火を観賞できる。お昼12時からフードコーナー、キッチンカーが約80店舗出店!今年は子供も大人も楽しめる「えあ~遊園地」やアトラクションも登場!ぜひ家族そろって出かけよう。

    【所在地】
    秋田県北秋田市鷹巣字西大柳岱地先
    【開催場所】
    米代川河川緑地
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    【海水浴】象潟海水浴場

    開催前

    7月23日(水)〜8月15日(金)

    4
    【海水浴】象潟海水浴場
    秋田県4位

    【海水浴】象潟海水浴場

    開催前

    7月23日(水)〜8月15日(金)

    「日本の夕日百選」や「快水浴場百選」にも選定されている海水浴場。すぐそばにキャンプ場も併設されている。近くの灯台、漁港、砂浜、松林などの景観や、釣り、マリンスポーツなども楽しめる。

    【所在地】
    秋田県にかほ市象潟町
    【開催場所】
    象潟海水浴場
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け海イベント・プールシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    雲昌寺のあじさい

    開催中

    6月14日(土)〜7月21日(月)

    5
    雲昌寺のあじさい
    秋田県5位

    雲昌寺のあじさい

    開催中

    6月14日(土)〜7月21日(月)

    「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 公式WEBサイト2017年国内ベスト絶景・第一位」に選ばれた。雲昌寺の副住職 古仲宗雲さんが20年を超える歳月を費やし手塩にかけて育てた、境内を埋め尽くすアジサイの群生。青一色にこだわり、まさに絨毯のように一面に咲き誇る。

    【所在地】
    秋田県男鹿市北浦北浦字北浦57
    【開催場所】
    雲昌寺
    カップル向けイルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け花・植物のイベント全般向けシニア向け観察・ウォッチング女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    6
    おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展
    秋田県6位

    おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    今展は1999年に放送を開始したテレビアニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズの25周年を記念した企画展である。今展では、どれみたちのクラスメイトになったような気持ちが味わえる「教室」エリアや、作品を形づくる「魔女界」を体感できるエリア、おジャ魔女の世界に入り込めるフォトスポット、同作の印象的なエピソードを振り返ることができる展示など、作品の世界観を再現する展示の数々を楽しめる。

    【所在地】
    秋田県横手市増田町増田字新町285
    【開催場所】
    横手市増田まんが美術館 1階 コンベンションホール
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    秋田駒ケ岳山開き

    開催中

    6月1日(日)〜10月31日(金)

    7
    秋田駒ケ岳山開き
    秋田県7位

    秋田駒ケ岳山開き

    開催中

    6月1日(日)〜10月31日(金)

    秋田県で最も高い標高(1637.4)を誇る秋田駒ヶ岳。6月1日の山開きを迎えてからシーズンが終わるまで賑わう秋田駒ヶ岳は、高山植物の宝庫として人気の高い山で、6月中旬~8月中旬まで数種類の花が途切れることなく咲き誇る。また、美しい湿原が広がる乳頭山も人気があり、秋田駒ヶ岳からも縦走が可能。9月下旬~10月上旬には紅葉が見頃となり、錦秋の山並みを楽しめる。※マイカー規制日に注意を。

    【所在地】
    秋田県仙北市
    【開催場所】
    秋田駒ケ岳
    ウォーキング・散策全般向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    8
    第39回日本海洋上花火大会
    秋田県8位

    第39回日本海洋上花火大会

    開催前

    7月19日(土)

    全国的にも数少ない島式漁港公園の洋上から打ち上げられる花火が、夜空に浮かび上がる。夜空に輝く絢爛豪華な光と音の競演が楽しめる。JRの駅が近いということもあり、秋田市方面や本荘方面からのアクセスもよい。また、車で来ても、会場周辺に駐車場が用意されている。潮風に吹かれながら、夏の夜を楽しんでみては?

    【所在地】
    秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟
    【開催場所】
    道の駅「岩城」島式漁港公園
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    田沢湖遊泳場オープン

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    9
    田沢湖遊泳場オープン
    秋田県9位

    田沢湖遊泳場オープン

    開催前

    7月19日(土)〜8月31日(日)

    水深日本一の田沢湖には、白砂が美しく、遠浅で透明度が高いエリアがある。波が穏やかで、小さな子どもでも安心して楽しむことができる。【注意】エリア外は水深が深くなるので、コースロープで区域設定内にて遊泳を。火気厳禁(焚火・花火・BBQなど)。ペットの遊泳は不可。

    【所在地】
    秋田県仙北市田沢湖田沢字春山
    【開催場所】
    田沢湖春山
    全般向け海イベント・プールカップル向け女性向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    K2 -500話&50巻達成記念特別原画展-

    開催中

    5月24日(土)〜7月18日(金)

    10
    K2 -500話&50巻達成記念特別原画展-
    秋田県10位

    K2 -500話&50巻達成記念特別原画展-

    開催中

    5月24日(土)〜7月18日(金)

    漫画家・真船一雄氏の代表作『K2』は医療漫画の金字塔的存在として、長きにわたりファンに支持され続けている。連載500話を達成し50巻目の単行本を発刊する節目に、これまで作品を支えてきた多くの読者と共につくる記念原画展を開催。今展では、読者の投票によって選ばれた話数の原画をランキング形式で展示するほか名シーンなども展示する。

    【所在地】
    秋田県横手市増田町増田字新町285
    【開催場所】
    横手市増田まんが美術館 1階 特別展示室
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする