"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    秋田県
    イベントランキング

    24件の「イベント」を表示

    秋田県 | 白神・男鹿

    きみまち阪紅葉まつり

    開催前

    10月10日(火)〜11月3日(金)

    1
    きみまち阪紅葉まつり
    秋田県1位

    きみまち阪紅葉まつり

    開催前

    10月10日(火)〜11月3日(金)

    明治十四年、ここを訪れた明治天皇がその美しさに感動し、名称が定まっていなかったこの地に「渓后阪」(きみまちざか)という名称をつけた。きみまち阪の象徴は、広場を取り囲むようにそびえ建つ屏風岩。その屏風岩をバックに、色鮮やかな紅葉を楽しもう。11月上旬には、恋文神社の前や第2広場が真っ赤な絨毯となる。

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋114-12
    【開催場所】
    きみまち阪県立自然公園
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングウォーキング・散策女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    【紅葉・見ごろ】角館

    開催前

    10月中旬〜11月上旬

    2
    【紅葉・見ごろ】角館
    秋田県2位

    【紅葉・見ごろ】角館

    開催前

    10月中旬〜11月上旬

    深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残す町、角館。東北の小京都と呼ぶのにふさわしい風情を、町全体に漂わせている。秋は紅葉の名所として有名で、周辺に点在する武家屋敷との共演は見事。

    【所在地】
    秋田県仙北市角館町東勝楽丁
    【開催場所】
    角館武家屋敷通り
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングウォーキング・散策女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    抱返り紅葉祭

    開催前

    10月10日(火)〜11月10日(金)

    3
    抱返り紅葉祭
    秋田県3位

    抱返り紅葉祭

    開催前

    10月10日(火)〜11月10日(金)

    新緑と紅葉の名所として知られる抱返り渓谷。渓谷一番の名所「回顧(みかえり)の滝」までは歩道が整備されていので、気軽に散策をすることができる。紅葉祭期間中は、屋台や郷土芸能などのイベントも開催される。息をのむほどの渓谷美を見に出かけよう。※イベントの内容では、申し込みが必要なものもあり。詳しくは、(一社)田沢湖・角館観光協会のホームページを参照。

    【所在地】
    秋田県仙北市田沢湖卒田
    【開催場所】
    抱返り渓谷
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングウォーキング・散策女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 秋田

    4
    あきた国際フェスティバル2023
    秋田県4位

    あきた国際フェスティバル2023

    開催前

    10月1日(日)

    秋田に住む外国人の母国の文化や国際交流団体による活動の紹介ブースをはじめ、ステージでは様々な国の踊りなどのパフォーマンスが見られる。また、世界のお菓子がもらえるスタンプラリーやきらめきコートにはキッチンカーもやってくる。みんなで遊びに行こう!

    【所在地】
    秋田県秋田市東通仲町4-1
    【開催場所】
    秋田拠点センターアルヴェ 1階きらめき広場
    子ども・ファミリー向け全般向けフェスティバル・パレード体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    5
    第10回秋田25市町村対抗駅伝 ふるさとあきたラン!由利本荘大会
    秋田県5位

    第10回秋田25市町村対抗駅伝 ふるさとあきたラン!由利本荘大会

    開催前

    9月30日(土)〜10月1日(日)

    秋田県内全ての市町村が一堂に会し、市町村を代表する選手が由利本荘市内の特設コース8区間24kmをタスキでつなぐ。会場にはイチオシフードが勢揃い。ふるさとあきたラン! を応援しながら、秋田をまるごと味わえる。 ※競技への一般参加は不可

    【所在地】
    秋田県由利本荘市石脇字田尻野18番地
    【開催場所】
    由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ
    食のイベントカップル向け全般向け子ども・ファミリー向け女性向けシニア向けスポーツ

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 秋田

    6
    アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展@西武秋田店
    秋田県6位

    アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展@西武秋田店

    開催前

    10月17日(火)〜10月23日(月)

    ティンガティンガ・アートは、1960年代末タンザニアで誕生した絵画スタイル。6色のペンキを使用して、下描きなしのハンドメイド作品。動物たちや豊かな自然が色鮮やかに描かれた計100点以上のカラフルでダイナミックな原画が展示販売される。アフリカ布キテンゲ&カンガも新入荷! 布のカラフルさで免疫力を上げにいこう。現地ハンドメイド雑貨、カラフルファブリック布が並ぶアフリカンマーケット同時開催。

    【所在地】
    秋田県秋田市中通2-6-1
    【開催場所】
    西武秋田店1階特設会場(仲小路入口)
    全般向け展示会・展示イベントショップのイベント子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    7
    特別展「奇想天外×大胆不敵 浮世絵師 歌川国芳展」
    秋田県7位

    特別展「奇想天外×大胆不敵 浮世絵師 歌川国芳展」

    開催中

    9月9日(土)〜11月5日(日)

    歌川国芳は、北斎や広重と同じ江戸時代後期に活躍した浮世絵師。水滸伝に登場する豪傑たちを描いた武者絵で一躍脚光を浴び、風景画や戯画など様々なジャンルで活躍した。人々を「アッ」と驚かせるような奇想天外にして大胆不敵な国芳の作品は、当時の江戸っ子たちばかりでなく、現代の若い世代にも人気を博している。今展では国芳が最も得意とした勇ましい武者絵と楽しい戯画を中心に紹介する。

    【所在地】
    秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46
    【開催場所】
    秋田県立近代美術館
    展覧会カップル向け全般向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    道の駅バトル「まるごとカレー対決」

    開催中

    9月1日(金)〜10月31日(火)

    8
    道の駅バトル「まるごとカレー対決」
    秋田県8位

    道の駅バトル「まるごとカレー対決」

    開催中

    9月1日(金)〜10月31日(火)

    管内道の駅及び高原の駅合計9施設のカレー対決イベントを開催。期間限定のご当地カレーを楽しめるほか、応募条件を満たした人の中から抽選で地域の特産品等が当たる。またインスタグラムの写真投稿キャンペーンも同時開催。各施設のこだわりカレーをまるっと堪能しよう。

    【所在地】
    秋田県由利本荘市水林366 由利地域観光推進機構(事務局)
    【開催場所】
    由利本荘市及びにかほ市の道の駅、高原の駅合計9施設
    食のイベント飲食店のイベントカップル向け全般向け子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    9
    2023コレクション展第2期「キンビ・版画セレクション」
    秋田県9位

    2023コレクション展第2期「キンビ・版画セレクション」

    開催中

    7月12日(水)〜10月9日(月)

    特別展「奇想天外×大胆不敵浮世絵師歌川国芳展」の開催にあわせ、秋田県立近代美術館が所蔵する版画作品を紹介する。同館は秋田蘭画を筆頭に秋田県にゆかりのある作家の作品を収集してきており、現在2,700点を超える収蔵品の中にはおよそ500点の版画作品が含まれている。今展ではその中からエッチング、リトグラフ、シルクスクリーン、木版画といった様々な技法による版画作品をピックアップし展示する。

    【所在地】
    秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46
    【開催場所】
    秋田県立近代美術館
    展覧会カップル向け全般向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    水沢第2砂防堰堤ボルダリングウォール

    開催中

    5月20日(土)〜11月15日(水)

    10
    水沢第2砂防堰堤ボルダリングウォール
    秋田県10位

    水沢第2砂防堰堤ボルダリングウォール

    開催中

    5月20日(土)〜11月15日(水)

    砂防堰堤の壁面を利用したボルダリングウォール。ホールドは自然石で、横方向に横断(トラバース)するのが特徴。横方向の延長は30mで、初級・中級・上級とスタートからゴールに向けて徐々に難しくなる設定。細砂利のクッションを敷き詰めているので、落下しても自分の足で安全に着地でき、小さな子どもでも安心! 子ども連れの人は、保護者が十分注意のうえ利用しよう。注意事項については、仙北市の公式ホームページを参照。

    【所在地】
    秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-75
    【開催場所】
    田沢湖スポーツセンター
    講座・講演・シンポジウム子ども・ファミリー向け全般向けスポーツ体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする