宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    コウヨウ ミゴロ ダイイトクジ

    大阪府

    【紅葉・見ごろ】大威徳寺

    【紅葉・見ごろ】大威徳寺

    もみじの名勝牛滝山として知られる山岳寺院

    現在は天台宗だが、近世以前は真言・天台兼学寺院だった大威徳寺。役行者の開創と伝えられ、古来、葛城修験の一霊場として崇敬された。修験道の開祖と言われる役の行者が初めて修行の場としたのが「葛城」の峰々。法華経が納められた28の経塚と滝や巨石、神社や祠などを巡って行う修行や行場を総称し「葛城修験」と呼ぶ。大威徳寺には令和2年度日本遺産認定の「葛城修験」の10番経塚がある。紅葉の季節の美しさはひときわ。

    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    基本情報

    開催日

    2025年11月10日(月)〜12月1日(月)

    開催備考

    開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年の見ごろは11月中旬から11月下旬

    会場

    牛滝山大威徳寺

    住所

    大阪府岸和田市大沢町

    アクセス

    南海本線岸和田駅下車、南海ウイングバス牛滝山行きで牛滝山下車

    駐車場

    あり

    駐車場備考

    周辺の駐車場を利用(牛滝温泉四季まつり ※有料)

    料金

    無料

    問い合わせ

    072-423-9486岸和田市観光課

    WEB

    https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/kishiwada-side/daiitokuji.html

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする