キカクテン フォルモサ アート タイワンノゲンジュウミンゲイジュツノイマ
大阪府
キカクテン フォルモサ アート タイワンノゲンジュウミンゲイジュツノイマ
大阪府
台湾の原住民藝術の現在(いま)
オーストロネシア系先住民族の台湾原住民族は、口承や歌謡、衣服や道具の造形を通して自らの文化を伝えてきた。その営みは現在、大地と大海原の聲を聴き、森羅万象の生命を尊び、美を解放する原住民族アートとしても関心を集めている。伝統の継承を重んじながら、新たな創造の営みに取り組む芸術家たちの作品を紹介する。
開催日 | 2025年9月18日(木)〜12月16日(火) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:00 |
開催備考 | 休館日は毎週水曜日(祝日の場合は、直後の平日)。入館は16:30まで。 |
会場 | 国立民族学博物館 企画展示場 |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園10番1号 |
アクセス | 名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道「吹田」ICから万博記念公園外周道路へ |
アクセス | 大阪モノレール「万博記念公園」駅・「公園東口」駅下車、徒歩約15分 |
駐車場 | なし |
駐車場備考 | 万博記念公園の駐車場(有料)が利用可能 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 観覧料:一般780円、大学生340円、高校生以下無料 ※各種割引等、詳細は同館ホームページ参照 |
問い合わせ | 06-6876-2151国立民族学博物館 |
WEB | https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/60413 |
情報提供元:イベントバンク