キカクテン リキュウユカリノサドウグ
福井県
キカクテン リキュウユカリノサドウグ
福井県
千利休のわびの世界を味わう
茶聖・千利休。千利休は安土桃山時代に活躍した茶人。織田信長、豊臣秀吉の茶頭を務め、「天下一」の宗匠としてその茶風は一世を風靡した。今展では、利休の書状や利休の息子である千道安の茶杓、利休の高弟であった古田織部ゆかりの茶道具など、利休に関連した茶道具25点を紹介している。。展示解説は、3/23、4/27、5/11、6/7(14時から30分程度)。
開催日 | 2025年2月27日(木)〜6月22日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜17:15 |
開催備考 | 休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日休館)。入館は閉館の30分前まで。 |
会場 | 福井市愛宕坂茶道美術館 |
住所 | 福井県福井市足羽1丁目8-5 |
アクセス | 北陸自動車道福井ICより約15分 |
アクセス | 福井駅より車で約5分/コニュニティバスすまいる(照手足羽方面)バス停21「愛宕坂」下車、徒歩約1分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 足羽山内(足羽神社下、福井市立郷土歴史博物館跡地)駐車場も利用可能。 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 観覧料:100円(中学生以下、70歳以上、障がい者手帳所有者は無料) |
問い合わせ | 0776-33-3933福井市愛宕坂茶道美術館 |
WEB | http://www.fukui-rekimachi.jp/atagozaka/ |
情報提供元:イベントバンク