サクラミゴロ ヒョウタンザクラ
高知県
サクラミゴロ ヒョウタンザクラ
高知県
勇姿を誇る、ひょうたん桜
樹齢約500年、樹高21m、根元廻り6m、県の天然記念物にも指定されているエドヒガンの古木。花の萼筒(がくとう)下部(基部)が球状に膨らみ、横から見るとひょうたんの形をしていることからいつしか「ひょうたん桜」と呼ばれるようになった。シーズン中は大変混み合うため一方通行の協力を。
開催日 | 2025年03月中旬〜04月中旬 |
---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり |
会場 | ひょうたん桜公園 |
住所 | 高知県吾川郡仁淀川町桜 |
アクセス | 高知自動車道「伊野」ICより国道33号線を松山方面へ約50分 |
アクセス | JR土讃線「佐川」駅から黒岩観光バス約30分、「土佐大崎」下車、車で約15分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0889-35-1333仁淀川町観光協会 |
WEB | https://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=948 |
情報提供元:イベントバンク