ゾウヘイキョクヒロシマシキョク ハナノマワリミチ
広島県
ゾウヘイキョクヒロシマシキョク ハナノマワリミチ
広島県
造幣局の八重桜が春をお知らせ
大阪の「桜の通り抜け」で有名な造幣局から昭和42年に広島支局へ移植された桜。樹勢も盛んになってきた平成3年4月に造幣局創業120年を記念し一般公開を開始。今では春の恒例行事として定着。幅広い品種を楽しむことができ、今年の桜は64品種216本、今年の花は「兼六園菊桜」。花弁数は多いもので300~350枚あり、日本で花弁数の最も多い珍しい桜。花は淡紅白色。会場へは感染症対策のうえ、来場を。
開催日 | 2022年4月13日(水)〜4月19日(火) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜20:00 |
開催備考 | JR・広島電鉄「五日市」駅北口から臨時バス(有料)運行 |
会場 | 造幣局広島支局 |
住所 | 広島県広島市佐伯区五日市中央6-3-1 |
アクセス | JR・広電「五日市」駅から臨時バス運行または広電バス「千同橋」、「五日市五丁目口」下車徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 050-5548-8686ハローダイヤル(9:00~20:00 年中無休)案内期間は4/19まで |
WEB | https://www.mint.go.jp/wide/sakura_hiroshima_news_r3.html |
情報提供元:イベントバンク