レイワ2ネンドトミオカヤナギマツリ
兵庫県
レイワ2ネンドトミオカヤナギマツリ
兵庫県
歴史ある「柳の宮」の夏の例祭
豊岡の地場産業「杞柳細工・かばん」の守護神として祀られる「柳の宮」の夏の例祭。例年、初日は、子どもたちが神輿を引く「稚児行列」や「豊岡おどり」が行われ、2日目は花火大会が開催される。令和2年度は、柳の宮例大祭を除く行事が中止となり、例大祭も関係者のみで執り行われることとなった。
開催日 | 2020年8月1日(土)〜8月2日(日) |
---|---|
開催備考 | 令和2年の柳の柳まつりは、1日の例大祭を除く行事(神輿巡行、稚児行列、豊岡おどり、こうのとり音頭、花火大会)が中止となる。例大祭についても関係者のみで執り行う。 |
会場 | 豊岡市市街地 |
住所 | 兵庫県豊岡市 |
アクセス | JR山陰本線「豊岡」駅下車、徒歩すぐ |
駐車場 | なし |
駐車場備考 | 混雑が予想されるため、公共交通機関を利用 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0796-22-4456豊岡商工会議所 |
WEB | https://www.hyogo-tourism.jp/ |
情報提供元:イベントバンク