ホンジョウスイゲンチ イッパンカイホウ
広島県
ホンジョウスイゲンチ イッパンカイホウ
広島県
国重要文化財と桜を間近に眺める名所
大正7年に旧海軍が築造し、稼働している水道施設としては全国で初めて国の重要文化財にも指定された本庄水源地堰堤。湖岸には約300本のソメイヨシノが植えられており、見ごろの時期にあわせて施設の一般開放も行われることから、呉を代表する観光地になっている。堤体表面は、花崗岩の切石が丹念に築かれ、重厚で美しい外観。この時期に訪れてみよう。
開催日 | 2019年3月23日(土)〜4月14日(日) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜16:30 |
開催備考 | 開放時期が限定されているので注意 |
会場 | 本庄水源地 |
住所 | 広島県呉市焼山北3丁目 |
アクセス | 広電バス熊野営業所行き「本庄」又は「水源地前」又は「押込」バス停下車、徒歩約3分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 無料 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0823-25-3309呉市観光振興課 |
WEB | http://www.city.kure.lg.jp/site/jougesui/customer-suigentikaihou.html |
情報提供元:イベントバンク