宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    新潟県
    イベントランキング

    33件の「イベント」を表示

    新潟県 | 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)

    松雲山荘紅葉ライトアップ

    終了間近

    11月6日(木)〜11月30日(日)

    1
    松雲山荘紅葉ライトアップ
    新潟県1位

    松雲山荘紅葉ライトアップ

    終了間近

    11月6日(木)〜11月30日(日)

    松雲山荘は大正15年に十数年かけて造られた情緒たっぷりの日本庭園。燈篭、石碑、太鼓橋、池などが品良く配置されていて、赤松やもみじ、つつじなど数々の植物が四季折々、見る者の目を楽しませてくれる。夜になり、色づいた木々がライトアップされると、幻想的で美しく、ロマンチックな空間になり、昼間とは違う顔を見せてくれる。秋の夜長をゆっくりと楽しんでみてはいかが。

    【所在地】
    新潟県柏崎市緑町3-1
    【開催場所】
    松雲山荘
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け花・植物のイベント女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    【紅葉・見ごろ】市島邸

    11月上旬〜11月下旬

    2
    【紅葉・見ごろ】市島邸
    新潟県2位

    【紅葉・見ごろ】市島邸

    11月上旬〜11月下旬

    市島家は丹波に発する家系であり、慶長3年(1598年)、溝口候の新発田移封に伴い、移封に伴い、加賀大聖寺より随従して以来、次第に栄華を極めた。建物は、明治初期の代表的住宅建築として簡素優雅の作風を示し、これを囲む回遊式の庭園は、自然の風致に富み、広い池を取り巻く樹木はそれぞれの四季を映している。昭和37年(1962年)3月、市島邸の十二棟一構が新潟県文化財に指定された。

    【所在地】
    新潟県新発田市大字天王1563
    【開催場所】
    市島邸
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)

    【紅葉・見ごろ】もみじ園

    11月上旬〜11月下旬

    3
    【紅葉・見ごろ】もみじ園
    新潟県3位

    【紅葉・見ごろ】もみじ園

    11月上旬〜11月下旬

    もみじ園は、明治29年頃神谷の大地主の別荘の庭園としてつくられた。約4千平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや山桜、ツツジなど多くの植物が植えられており、最も多く植えられているイロハカエデは京都から優れた品種を移植したものと思われる。紅葉の時期にはこれらの木々が鮮やかに色づき、夜間はライトアップも行われるので、昼と夜の幻想的なもみじを楽しむことができる。

    【所在地】
    新潟県長岡市朝日600番地
    【開催場所】
    もみじ園
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けイルミネーション・ライトアップ観察・ウォッチングカップル向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 燕・三条・岩室・弥彦

    【紅葉・見ごろ】弥彦公園

    終了間近

    10月31日(金)〜11月30日(日)

    4
    【紅葉・見ごろ】弥彦公園
    新潟県4位

    【紅葉・見ごろ】弥彦公園

    終了間近

    10月31日(金)〜11月30日(日)

    秋は弥彦公園が最も美しく鮮やかに彩られる季節。朱色に塗られた観月橋と紅葉が織りなす景色は訪れる人の心を和ませてくれる。彌彦神社・弥彦公園もみじ谷のライトアップも行われ、昼間とは違った姿が楽しめる。

    【所在地】
    新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦667-1
    【開催場所】
    弥彦公園
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けイルミネーション・ライトアップ観察・ウォッチングカップル向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    企画展示「クリスマス展」

    開催中

    11月12日(水)〜12月25日(木)

    5
    企画展示「クリスマス展」
    新潟県5位

    企画展示「クリスマス展」

    開催中

    11月12日(水)〜12月25日(木)

    ポインセチアやシクラメンなどの冬に楽しめる植物とクリスマスイルミネーションで空間を彩る。毎年恒例の5メートル超えのクリスマスツリーも登場。

    【所在地】
    新潟県新潟市秋葉区金津186
    【開催場所】
    新潟県立植物園 観賞温室
    花・植物のイベント子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    2025 NIIGATA光のページェント

    開催中

    11月14日(金)〜1月31日(土)

    6
    2025 NIIGATA光のページェント
    新潟県6位

    2025 NIIGATA光のページェント

    開催中

    11月14日(金)〜1月31日(土)

    心まで温める、新潟の冬の宝物「NIIGATA光のページェント」。JR新潟駅南口、駅南けやき通りの木々が16万球の美しいイルミネーションで鮮やかに飾られる。そのまばゆい光は、来場者1人1人の心を暖かくすること間違いなし。

    【所在地】
    新潟県新潟市中央区
    【開催場所】
    新潟市中央区・新潟駅南口広場・「けやき通り」
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    秋の庭園ライトアップ2025

    終了間近

    11月14日(金)〜11月30日(日)

    7
    秋の庭園ライトアップ2025
    新潟県7位

    秋の庭園ライトアップ2025

    終了間近

    11月14日(金)〜11月30日(日)

    秋の気配が滲む旧齋藤家別邸を、この期間だけライトアップする。静寂の中に光と影が織りなす幻想的な雰囲気が生まれ、昼間とは全く違う佇まいを愉しむことができる。館内では「SANOYOI~咲の宵~“枯吹盆栽”」展が11月1日(土)~11月30日(日)まで開催中。併せてたのしもう。

    【所在地】
    新潟県新潟市中央区西大畑町576番地
    【開催場所】
    旧齋藤家別邸
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップ観察・ウォッチングカップル向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    【紅葉・見ごろ】旧齋藤家別邸

    終了間近

    11月14日(金)〜11月30日(日)

    8
    【紅葉・見ごろ】旧齋藤家別邸
    新潟県8位

    【紅葉・見ごろ】旧齋藤家別邸

    終了間近

    11月14日(金)〜11月30日(日)

    「旧齋藤家別邸」は、明治から昭和初期にかけて新潟三大財閥の一つに数えられた齋藤家の四代齋藤喜十郎が、1918年に建てた総敷地面積およそ1,300坪を誇る広大な別荘。庭園には、池泉を中心に大小多数のモミジ類が植えられている。それを取り囲むように老松がそびえており、紅葉の時期には色づいた木々と緑の対照的なコントラスト、自然地形の奥行きを感じることができる。

    【所在地】
    新潟県新潟市中央区西大畑町576番地
    【開催場所】
    旧齋藤家別邸
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    【紅葉・見ごろ】黄金の里

    11月中旬〜11月下旬

    9
    【紅葉・見ごろ】黄金の里
    新潟県9位

    【紅葉・見ごろ】黄金の里

    11月中旬〜11月下旬

    黄金の里には樹齢200~600年と言われる立派な銀杏の巨木が約100本あり、中には「乳銀杏」と呼ばれる銘木もある。のどかな田園や雄大な霊峰白山などとの風景は秋の五泉市を代表するものの一つ。黄金の里会館までの道中、煌めく黄葉に彩られた蛭野集落を眺望することもできる。黄金の里会館では、名物むぎきり、地元別所産のそば粉を使用したおそばや、店主こだわりジャンボ餃子などの食事やお土産の購入もできる。

    【所在地】
    新潟県五泉市蛭野878-13
    【開催場所】
    黄金の里(黄金の里会館)
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 上越・糸魚川・妙高

    11月限定イベント「ごっつぉ解説」

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    10
    11月限定イベント「ごっつぉ解説」
    新潟県10位

    11月限定イベント「ごっつぉ解説」

    終了間近

    11月1日(土)〜11月30日(日)

    特別展「たまげた!上越のごっつぉ大集合!」の連動企画「ごっつぉ解説」を実施。うみがたり大水槽内にいる、マダイやウスメバル、クエなど地先の海で漁獲される魚種にスポットを当てて、その魚の旬や美味しい調理方法、漁獲方法等を紹介する。土日祝日は解説スタッフに加え、ごっつぉダイバーも登場。上越のごっつぉを身近に感じ、食卓にあがる前の「魚」から日本海の恵みや多様性への理解を促す。

    【所在地】
    新潟県上越市五智2丁目15-15
    【開催場所】
    上越市立水族博物館 うみがたり
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向け展示会・展示イベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする